どうぞよろしくお願いいたします。
海外では、駐車違反の嘆願書の作成を自動化する弁護士ボット「DoNotPay」があります。IBM Watsonの技術で「チャットボット」からの質問に答える形で必要な情報を入力すると不服申し立ての嘆願書作成を支援してくれるサービスです。
http://gigazine.net/news/20160630-donotpay-overturn-traffic-ticket/
https://www.ibm.com/think/jp-ja/watson/donotpay/
同様に質問に答えると書類が完成するwebサイトを構築したいのですが、どんなプログラミング知識が必要でしょうか?「DoNotPay」ほど難しくないものを作りたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
出力でPDFとかWordとかを使用するなら、それを作成できるライブラリの習熟が最もきついと思う…
ワトソンレベルの対話性が必要ならちょっと見当も付かない。
出力でPDFとかWordとかを使用するなら、それを作成できるライブラリの習熟が最もきついと思う…
ワトソンレベルの対話性が必要ならちょっと見当も付かない。
何とか形にできるようにしたいと思います。
ありがとうございました(^o^)
え?まずそこからって思った。プログラミングを勉強中に何年もすぎちゃうんじゃないの。
何とか形にできるようにしたいと思います。
2017/09/09 17:27:41ありがとうございました(^o^)