現在中学生2年

海外の高校に行きたい。
これからは10年後のためにどこの国の高校がおすすめですか?

アメリカと中国以外で
高校卒業後はアメリカか中国の大学にいきたい。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2017/09/28 12:05:06

回答1件)

id:nepia11 No.1

回答回数686ベストアンサー獲得回数142

アメリカの大学なら、となりのカナダの高校がいいんじゃないでしょうか。
http://www.koukou-icc.jp/fair/
ちょうど日曜日に秋葉原でフェアやっています。

  • id:NAPORIN
    留学ビザが大問題。
    高校生でも非常に難しいのに、中学3年の時点ではなかなか取れないと思う。
    また、海外保険も入れないのが問題になる。
    日本にいても健康保険とかは親のをつかうはず。
    たとえば現地で風邪をひく

    現地で医者に保険が効かない医療費を30万くらいはらわされた

    生活費がなくなり、日本に学期途中で強制送還
    という程度の資産の少ないご家庭ならどこにも行かないほうがよい。
    中国、アメリカが多いのは、知り合いとかツテとかコネが今多いから。
     
    海外で社長をしている知り合いに頼んで
    その国につれていってもらうのならアリかも。
    また、執事とかお手伝いさんが雇えるのならそれでもいい。
  • id:NAPORIN
    もちろん、自分の場合は1週間留学とかじゃなくて3年間の話を念頭において書いています。
    1週間留学程度ならビザも病気もそれほど問題にはならないけど、質問の様子からみて、たぶん3年間だろうなとおもったので。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません