1人分を冷凍してレンジでチンできるおかずでおすすめを教えてください。


週に1~2回料理するようになって1年ほどの、そろそろ脱初心者したい程度の腕のおっさん(独身だが一人暮らしではない)です。
カレーとミートソースを作って1人前ずつ冷凍しておくようになりました。家族と食事時間がずれる時に重宝しています。
しかし、そろそろこの2つでは飽きてきました。そこで、1人で食事をする時にレンジでチンしてご飯(お米)が食べられる、というような冷凍おかずをご存知でしたら教えてください。

牛肉を砂糖と醤油とみりんと…で煮てすりこぎでつぶすやつ(牛肉のしぐれ煮?)もやってみましたが、ややお高いのと単独で食事のおかずにするには弱い気がします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/12/24 07:42:48

ベストアンサー

id:miharaseihyou No.1

回答回数5239ベストアンサー獲得回数719

一番のお勧めは「ハンバーグ」でしょう。
冷凍で劣化が少ないこと。
一度に大量に作り置きするのに向いていること。
冷凍庫の保存場所をあまり取らないこと。
既製品は味付けがきつくて身体に良くないこと。
ソースや上にのせるものなどでバリエーションが増えること。
ご飯のおかずにも酒の肴にも違和感なく馴染むこと。
お気に入りのパンに挟んでもおいしい。

最初はチャーハンも考えたのですが、ご飯が入ると基本的に冷凍で味が変わる。
既製品の冷凍チャーハンは解凍したときに合わせて調理方法や材料を工夫した上で味付けを濃くして賞味期限を延ばしています。
個人の冷凍での作り置きには向かない。
同様の理由でデンプン質の入るパスタや餃子や焼きそばなども苦しい。
デンプンで味が変わりにくいのはお餅が一番です。
解凍して焼けば数ヶ月は持つ。

なお、個人で調理して冷凍する場合にはラップなど厳密にして、できれば個包装にして、さらに真空密閉用の袋に入れるなどして外気と遮断する工夫があれば長持ちします。
と言っても、食品内部の油脂成分は冷凍されませんから、保存期間はそれほど長くなりません。
表面に霜が付いてきたら限界に近いと思ってください。

id:crazycrescent

ハンバーグ、大変参考になります。

>お気に入りのパンに挟んでもおいしい
食事のバリエーションが広がるのでポイント高いです。

>なお、個人で調理して冷凍する場合にはラップなど
>(中略)
>表面に霜が付いてきたら限界に近いと思ってください。
守っているつもりですが、個包装や外気遮断等、さらに参考になります。

ただ、ハンバーグは父親の得意料理なんですよね。
作り比べ方向に持っていくか、父親が作る日には多めに作ってもらう方向か、作戦を考えます。

2017/12/19 13:20:43
id:miharaseihyou

もう一つ思い出したのがロールキャベツです。
キャベツを下ゆでして具を巻く手間はかかりますが、自家製だとおいしい・・可能性があります。

2017/12/20 23:23:14
  • id:a-kuma3
    牛肉のしぐれ煮は、生姜を利かすと美味しいです。
    好みで、甘い方かしょっぱい方かにちょっと寄せた濃いめの味付けが、ぼくは好き。
    それなりにサシが入ってた方が美味しいと思うので、冷凍にはちょっと向かないような気がします。
  • id:crazycrescent
    コメントありがとうございます。

    牛肉のしぐれ煮は、家に圧力鍋があったので、それを使ってみようと思い立って調べたレシピを、適当にいじっております。

    牛すね肉400g・醤油50ml・砂糖大さじ1・みりん70ml・酒70ml・にんにく1かけ・しょうが1かけ(これを2セット分作ります)

    1:牛すねのすじ、脂を取る。
    2:牛すねを下茹でしてアクをとる。
    3:全部まぜて圧力鍋で20分ほど煮る
    4:冷めるまで待つ
    5:肉を取り出して煮汁を漉す
    6:肉を戻して潰しながら煮詰める


    親戚に食べさせてみてもうまいといいますが、3~4回目にしてやや効用逓減が出てきているような…。

    >好みで、甘い方かしょっぱい方かにちょっと寄せた濃いめの味付けが、ぼくは好き。
    効用逓減を打破すべく、次はもう少し甘めに寄せようかと思っております。

    >それなりにサシが入ってた方が美味しいと思うので、冷凍にはちょっと向かないような気がします。
    この作り方だと、冷凍してもわりにおいしく食べられるようです。牛すね肉は脂肪分が少ないのかも知れません。
  • id:miharaseihyou
    圧力鍋があるなら煮込み料理が時短でできるはずです。
    ビーフシチューなど、たくさん作って小さなパックに入れて冷凍するとかできそうです。

    圧力鍋ではありませんが、鶏モモの酒蒸しも冷凍保存には向く。
    これも汁ごとパックに小分けの組ですね。
    もしグリルがあるなら自家製のチャーシューとか、切り分けて個包装して冷凍するなど行けそう。
    ただ、それなりに技量が必要になります。

    簡単にバリエーションを付けるなら、野菜やキノコなどを添えて工夫します。
    これなら切るだけとか茹でるだけなどで、それほど手間はかかりません。
    レモンやスダチを添えるとか、ソースを工夫するとかも一手間掛けた感じが出る。
    ミニトマトやパセリを添えるだけでもぐっと印象が違ってきます。
    量販店で売っているカットフルーツ(丸のままのフルーツは切り分けて盛りつけるのに時間がかかる)をデザートに出すとか、缶詰のスープを(薄めて暖めるだけですが、パセリの微塵切りを散らすとベター)付けるとか、豪華にする手はいくらでもあります。
  • id:a-kuma3
    うちでは、しぐれ煮はかあちゃん担当なので、細かいことがよく分からないんですが、
    和牛の(ここ、大切)切り落としを使って、醤油:みりん:日本酒を1:1:1で、生姜は千切りかすりおろし、という感じのはず。
    切り落としを使うので、圧力鍋は使わないですね。

    へえ、ブロックのすね肉でしぐれ煮を作るのか。
    興味あり :-)、
  • id:crazycrescent
    方向性がちょっと変わったかも知れません。

    予定外の早出や遅帰りの際に、家族に
    「(自分で作った)冷凍の○○をチンして食べるから、ご飯だけ炊いといてくれれば(寝てても)いいよ」
    と言えるのが主目的で、その上
    「あんたの作った○○、おいしそうだったから昼飯に一個食べちゃったよ」
    と言われれば望外の喜び、ってあたりです。

    ですので、用意・片付けがレトルト並みに簡単というのも条件の一つになる感じです。

    ただ、こういう助言がいただけるのは、ひょっとすると
    「自分も脱初心者扱いしてもらってるのかな」とも思えるので、やっぱりちょっとうれしいです。ありがとうございます。


    とりあえず、シチューとロールキャベツを候補に入れます。特にロールキャベツは肉と野菜が一緒に食べられるので、家族も安心しそうですし。
  • id:NAPORIN
    じゃがいもは冷凍するとマズイので、カレーやシチューは自分は冷凍しません。
    うどんやきしめんの市販冷凍麺が美味しくなっていますから、万能ネギを刻んで冷凍したり、鰹節削り機で鰹節に凝ったりしたほうがたのしくないかしら。
    自作のかき揚げを冷凍して、チンしてから魚焼きグリルかオーブントースターであたためてカリッとさせて載せるといいかも。
    また、副菜の茹でかぼちゃキューブやほうれん草おひたしはいつでも重宝します。
    って、医者で読んだオレンジページの保存特集の受け売りです。
  • id:crazycrescent
    >じゃがいもは冷凍するとマズイので、カレーやシチューは自分は冷凍しません。
    読んだことがある&ベテラン主婦からも聞いていた、ので自分が作る時はじゃがいもを入れません。シチューもそのつもりであります。
    でも、シチューならブロッコリーか何かを入れようかと。一応青物になるし。

    >オレンジページの保存特集の受け売り
    最近そういう本を立ち読みしたりします。ブックオフの200円コーナーにあるオレンジページやエッセなど。暮しの手帖は図書館ですね。
    なんか、この手の雑誌は読んでて楽しいです。
  • id:miharaseihyou
    確かに炭水化物は冷凍すると味が変わりますね。
    肉じゃがなどは苦しい。
    お勧めとしてはニンジンとかトマトとかタマネギとかマッシュルームとかになります。
    花野菜も良いですねぇ。
    セロリとかカブとかもおいしい。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません