以下のような選択肢を100近く用意しています。
「野菜→葉→レタス→大」
「野菜→葉→レタス→中」
「野菜→葉→キャベツ中」
「野菜→葉→キャベツ小」
「野菜→根→大根→大」
「野菜→根→人参→大」
「穀類→米→大」
プルダウンリスト、あるいはそれに近いような選択方法でどれかを選ぶと、
その隣のセルに「野菜→葉→レタス→大」の場合は13335を、
「野菜→葉→キャベツ中」では13222を、
等あらかじめ指定しておいた値を挿入する。というようにしたいのです。
が、どうれば良いか分かりません。
補足としまして選択肢内の'→'は階層を表してはいますが、目視用でありシステム的にはただの記号です。
やり方をご存知の方おられましたらお教えいただけるとありがたいです。
入力規則と VLOOKUP 関数を使います。
「対応表」という名前のシートを作って、選択肢と値を A列、B列に入れます。
A | B | |
---|---|---|
1 | 野菜→葉→レタス→大 | 13335 |
2 | 野菜→葉→レタス→中 | 1 |
3 | 野菜→葉→キャベツ中 | 13222 |
4 | 野菜→葉→キャベツ小 | 2 |
5 | 野菜→根→大根→大 | 3 |
6 | 野菜→根→人参→大 | 4 |
7 | 穀類→米→大 | 5 |
データを入力するシートで、プルダウンリストを表示する列に入力規則を設定します。
「データ」→「データの入力規則」→「データの入力規則」
「入力値の種類」に「リスト」
「元の値」で、「対応表」シートの選択肢の範囲を設定。
=対応表!$A$1:$A$100
入力規則を設定した列を A列とした場合、隣の B列の 2行目(1行目はタイトル行を想定)に、以下の式を入力します。
=VLOOKUP(A2,対応表!$A:$B,2,FALSE)
B2セルの内容を、下方向にコピー。
これで、A列のプルダウンリストで選んだ値に相当する数値が B列に表示されるようになります。
完璧です!うまくいきました。ありがとうございました。
2018/05/13 16:27:16