匿名質問者

季節関係なく、背中がずっとかゆいです。

皮膚科に通い、薬をいただいていますがその場しのぎです。
ほかに病気があるのかも?と思いつつ、何科に行けばいいのかわかりません。
内科で血液や尿検査をしていただいた方がいいのでしょうか?
手拭いで優しく垢とり?をしてみたり、保湿に気を配ったりしていましたが。なかなか改善されません。
かゆみ止めの薬を服用したこともありますが、ねむくなったり、顔が荒れたりしたので飲むのが怖くなりました。
身体が温まったり、汗をかいたりすると、特にかゆくなるようです。
同じような症状の方、完治された方、いらっしゃいましたらアドバイスを宜しくお願い致します。
背中が一番かゆくなりますが、たまに胸や腕もかゆくなります。
ぶつぶつした感じはなく、多少赤くなり、乾燥した感じになります。
顔や首は全然かゆくなりません。
宜しくお願いい致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/03/20 11:40:06

回答3件)

匿名回答1号 No.1

https://www.chiba-city-med.or.jp/column/087.html

おそらく「老人性乾皮症」です。
一番の原因は身体の洗いすぎ。
皮脂の分泌が少なくなっているのですから、毎度たんび石鹸でゴシゴシやると皮膚が傷ついてしまいます。
少しベタベタする気がしても、我慢して流すだけにすれば改善されることが多いようです。
詳しくは上記のリンク先を参照して下さい。

それと、この症状でアレルギーなら、乾皮症でなければ「薬害」が一番の候補です。
食べ物や環境が原因の場合、言われているほどになると通常は相当な発熱を伴います。
長期服用中の薬が原因でアレルギー反応・・・って実は一番多い。
お心当たりがあるなら、医師とも相談して減薬に取り組まれることをお勧めします。

また、何でも投薬で解決しようとする医師が多いのですが、その方が儲かるから、そういう医師とは決別されることをお勧めします。

匿名回答4号 No.2

もし皮膚科の先生の診断に少しでも疑問があるなら病院替えたほうがいいとおもいます。
薬貰ってるけどあんまり意味無い、本当に他に手段はないの?っていう疑問などです。
私は内科などが一緒に入っている病院でアレルギーの診断をしてもらいましたが、後から違う病院の先生に適切な診断されてなかったですね。と言われました。
内科が専門の先生で皮膚科の専門の先生じゃなかったんじゃないかと。
質問とずれた回答になりますが、私の経験からご参考になれば幸いです。

匿名回答5号 No.3

外部刺激で注意しても症状が出るのであれば、食品のアレルギーを疑ったほうがいいのかもしれません。
アレルギー科に行って該当するアレルゲンがないか調べてもらってください。
意外なものがヒットするかもしれません。

日本アレルギー学会専門医・指導医一覧(一般用)
https://www.jsaweb.jp/modules/ninteilist_general/

  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2019/03/14 02:42:52
    ・短くて固い髪の毛が抜けて背中に入ってチクチク
    ・髪の毛になにかついている(花粉、帽子の繊維などなんでも)
    ・下着が合ってない(木綿じゃなくてヒートテックを来ている)
    ・寝具を洗い替えしていなくてダニにくわれる、ダニアレルギー
    ・更年期障害でのぼせる
    ・メンタル系の薬が効くかも
     
    でもこんな素人診断よりも、まずは内科より皮膚科ですね
  • 匿名回答3号
    匿名回答3号 2019/03/14 10:12:24
    痒い場所は同じ所でしょうか?
    掻けば収まるでしょうか?
    痒い場所に痒い以外の症状(しこり、変色、出血、その他)はあるでしょうか?
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2019/03/20 20:50:08
    困っているはずなのに、コメントが何も無いのでは状況が分からない。
    質問者さんは少しでもコメントしてもらえると回答の精度が上がります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません