株暴落の場合は理由によりけりじゃないですか?
全世界同時株安みたいに全体が下がる場合はあんまり日本のインフレに直結しないと思うし、
日本の株価だけが下がっている場合でかつ為替が動いていない場合も企業業績が安定しているなら、
相対的にドルベースで割安で買い戻しであんまり影響なし。
じゃあ、日本企業の業績が低迷して赤字だらけで株価崩壊みたいな場合は、為替が円安に傾いて、お、輸入品の物価上昇かと思うが輸出企業の業績が円ベースでめっちゃ回復するから株価持ち直すし結構いい感じバランスしてて企業業績の悪化から突然のインフレは考えにくいんじゃないですかね?
天災の場合ですが、国内工場が全滅するけど人はほとんど死んでなくて、物資がない。食料もない。で、円建て債券(復興債)を発行するけど、引き受けがいなくなり、ついに外国通貨建て国債を発行しまくりの緊急支援物質買いまくりからの、通貨危機で、さらに復興債の償還タイミングで円を刷りまくりで、やっとハイパーインフレかな。ハイパーインフレより先に通過危機でデフォルトの方がありそう。
なるほど色々なケースがあるのですね。僕が1番ありそうだと思うのは国債が消化できなくなっての財政破綻でした。回答ありがとうございました。
── シモン/岩崎 力・訳《歴史 Histoire 1967‥‥ 200310‥ 白水社》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4560047715
…… だれも歴史を見ることはできない。草が成長するのを見ることも
ないように。Simon, Claude 19131010 France 20050706 91 /
http://www.leseditionsdeminuit.fr/livre-Histoire-2819-1-1-0-1.html
「もし私が日銀総裁になったら、国民に30万円配ります!」上念 司
https://www.youtube.com/watch?v=wnh67lDdIhw&spfreload=5
(20170724 /04:28)
「失業率と自殺率の相関」髙橋 洋一×須田 慎一郎×居島 一平
https://freshlive.tv/toranomonnews/268387(20190529 /3:18:44)
── 真相深入り!虎ノ門ニュース【DHC】
天災で生活が維持できないほどのインフレになるとしたら、外国の支援を受けるしかない。
2019/05/22 17:33:48株の暴落なら、日本以外でも大変な事になっているはず。
どちらにせよ、生活費実需品や主要食料を輸入に依存したり、生産活動、投資活動で外国依存を高めていると何かあったときに弱い。備蓄の強化と内製への移行をすすめるのが一番です。