世の中の物語を類型化していくと、何十だか何百だかの基本形に分類することができる。そして聖書の中にはその全てが含まれている…みたいな話を聞いたことがあります(真偽はさておき)。
しかし、それが誰の言葉だったかわからなくなってしまいました。
ググったところ、「あなたの知らない聖書の世界」という本に書かれている……らしいのですが(https://ddnavi.com/news/317663/a/)、しかしこの本は2016年出版だそうで、私が聞いたのは間違いなくもっとずっと前です。
そもそも誰が言い出したのか、ご存じの方がいたらご教示ください。よろしくお願いします。
Leland Ryken
イリノイ州ウィートンにある Wheaton Collegeの英語名誉教授
クリスチャンの観点から古典文学について
多くの研究をおこない貢献してきたとのことです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Leland_Ryken
The Literature of the Bible 聖書の文学 (1974)
https://www.amazon.com/dp/0310324114/
ではないでしょうか。
Leland Ryken
イリノイ州ウィートンにある Wheaton Collegeの英語名誉教授
クリスチャンの観点から古典文学について
多くの研究をおこない貢献してきたとのことです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Leland_Ryken
The Literature of the Bible 聖書の文学 (1974)
https://www.amazon.com/dp/0310324114/
ではないでしょうか。
〔旧〕
…… イギリスには聖書とシェイクスピアという2つの書物がある。
シェイクスピアはイギリスが生んだが、そのイギリスは聖書が生んだの
である(ヴィクトール・ユーゴー 20160503 教文館出版部)。
https://www.facebook.com/kyobunkwanpublish/posts/863456327116045/
Shakespeare, William 15640426 England 16160503 51 /15640423-16160423 Julius
Hugo, Victor-Marie 18020126 France 18850522 83 /
〔波〕
…… 聖書からの引用がある(もしくは冒頭にかかげてある)文学作品
を教えてください。(略)例えば、ジッドの「狭き門」「一粒の麦もし
死なずば」や福永 武彦「草の花」のような作品です。(2008121609:45:14)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321399753
…… 池上 彰【初心者入門】旧約聖書と新約聖書に興味がでる解説!
http://池上と平成生まれ.jp/seisyo-35(20151218-20151220)
〔徐〕
…… SF小説の原点で最高傑作、すべてのSF作家が読んでいる。
SF読者のほとんどが読まず、しばしば読んだふりをしている。
誰もが知っていて、誰もが引用するが、誰も通読していない。
|
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1966879.html(No.6 20060215 06:14)
── 旧約聖書《創世記 19741001 日本聖書刊行会》をおすすめします。
http://q.hatena.ne.jp/1563057415#a1272024(No.2 20190714 15:03:50)
コメント(1件)