1564268013 最近、庭にバラを購入しました。

ツルバラ3種と普通のバラ1種を植えました。

今まで全くバラを育てた経験はありません。
上手に育てる方法を教えて下さい。

例えば、
・ツルバラを壁いっぱいに育てるには?
・普通のバラは高く大きく育てるには?
・ツルバラが上手くツルに巻きついて育つには?
・バラが咲き終わったら花は切った方が良いのか?
・茎はどんなタイミングで切ると良いのか?
・肥料はどうすればよいか?
・冬期間の手入れ方法は?
・色でも強いバラと枯れやすい色があるのか?
などなど何でも初心者に教授して下さい。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/08/02 20:08:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:NAPORIN No.3

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909

ポイント90pt

・ツルバラを壁いっぱいに育てるには?
・普通のバラは高く大きく育てるには?
 肥料と夏の水をからさなければ数年で大きすぎるほど大きくそだちます、なお日当たりも重要です。
 盛夏は毎朝涼しい時間帯に根本にホースを5分ほど流しっぱなしにしておいて吸えるだけの水を吸わせてください(雨の日はいりません)。
 一日でもサボるとせっかくの花芽が全滅することがあります。
 
・ツルバラが上手くツルに巻きついて育つには?
 しばりつけないと朝顔のように巻き付くことはありません。
 ツルバラは這い気味に横向きに主枝が伸びそこから上にのびます。
 育ったら切らないと1本でヤブのように大きくなります。
 特によく日のあたる環境を好むものが多いので、塀沿いの日光が得られないエリアには自分から寄り添うことはありません。
 写真は見たところトタン塀ですが、公園などでみられるツルバラの多くは日を遮りにくいフェンスにしばってあると思うのでどうやってるか見てみてください。
 
・バラが咲き終わったら花は切った方が良いのか?
 しぼんで茶色になった花がらの見た目がよくないので、特に写真家などは切り取って新しい花を鑑賞する人が多いですが、自分が気にならないなら放置でよいです。原種に近いつるバラでは放置すると秋冬にローズヒップという赤い実がなってクリスマスリースにつかえるものもあります。
・冬期間の手入れ方法は?
 下の2つをやります(剪定と施肥)。また春先に虫と病原菌を殺す消毒をします。
・茎はどんなタイミングで切ると良いのか?
 真冬に雨もふらずカラッカラに乾いたような時期をみはからってやらないと出血のように体がよわります。花がらや伸びすぎた枝の数本程度なら夏でも切っていいですが、大きな枝はのこぎりで冬に切ります。トゲが手にささるので革製の作業手袋と切れ味のよい剪定ばさみが必要です。
・肥料はどうすればよいか?
 冬に根から遠いところに有機肥料を毎年たっぷりあげます。花のあとにお礼の肥料が必要な品種もあります。四季咲きバラとそうでないバラなどとで違います。
・色でも強いバラと枯れやすい色があるのか?
 原種に近いものは害虫などに強いです。黄色はもっこうばら、白は野ばら(いばら)、ピンクはハマナスのようにそれぞれ原種バラがあります。
 紫系は原種が存在せず人工改良でつくっているので体質が弱いものが多いです。とはいえ、日本(本州以南)はバラにとって暑いので、消毒はどの品種でもしたほうがよいでしょう。日本で病気や虫にねらわれやすいバラが多いです。

id:manatsunotakuya

丁寧な返答ありがとうございます。
本を読んだりして、自分なりに勉強してみます。
大変、参考になりました。

2019/07/29 20:40:38

その他の回答3件)

id:AichiKaoru No.1

回答回数180ベストアンサー獲得回数37

ポイント80pt

 
つるバラは「つる」という言葉がつくものの、アサガオなどほかの
つる性植物のように自ら絡みつくことはなく、枝を長く伸ばすだけです。
伸びた枝をアーチやオベリスク、フェンス、パーゴラなどの構造物に誘引して
観賞するのが、一般的な楽しみ方です とのことです。
 
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-271
 
つるバラの冬剪定・誘引(基本編)
つるバラの冬剪定・誘引(古株編)
バラの冬剪定 作業の流れ
の動画サイトです。参考になさってください。
 
 
 
 
 

id:manatsunotakuya

早速の回答ありがとうございます
全く薔薇の事は分からない初心者です。
自分なりに調べて、薔薇と共生して行きたいと思います。

2019/07/29 20:41:58
id:hisahisa3 No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

決定版 美しく咲かせる バラ栽培の教科書 [たのしい園芸]
鈴木満男
https://www.amazon.co.jp/%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E7%89%88-%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8F%E5%92%B2%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%82%8B-%E3%83%90%E3%83%A9%E6%A0%BD%E5%9F%B9%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%92%E8%8A%B8-%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%BA%80%E7%94%B7-ebook/dp/B00YE99DFQ/ref=sr_1_3?qid=1564293297&s=books&sr=1-3
の本をお薦めします。

私の自宅のご近所に、多品種のバラを奇麗に咲かせている家があり
その方と雑談するなかで紹介された本です。

私もバラを育て事がなく、全くの初心者でしたが
こちらの本の通りに育てたら、毎回奇麗なバラが咲く様になりました。
剪定の仕方なども写真入りで大変分かりやすいですし、的確です。

奇麗な花を、長く楽しめます様に。

id:manatsunotakuya

回答ありがとうございます
ぜひ読んでみたい本です。
綺麗に薔薇を咲かせる事に、憧れます。

2019/07/29 20:43:22
id:NAPORIN No.3

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909ここでベストアンサー

ポイント90pt

・ツルバラを壁いっぱいに育てるには?
・普通のバラは高く大きく育てるには?
 肥料と夏の水をからさなければ数年で大きすぎるほど大きくそだちます、なお日当たりも重要です。
 盛夏は毎朝涼しい時間帯に根本にホースを5分ほど流しっぱなしにしておいて吸えるだけの水を吸わせてください(雨の日はいりません)。
 一日でもサボるとせっかくの花芽が全滅することがあります。
 
・ツルバラが上手くツルに巻きついて育つには?
 しばりつけないと朝顔のように巻き付くことはありません。
 ツルバラは這い気味に横向きに主枝が伸びそこから上にのびます。
 育ったら切らないと1本でヤブのように大きくなります。
 特によく日のあたる環境を好むものが多いので、塀沿いの日光が得られないエリアには自分から寄り添うことはありません。
 写真は見たところトタン塀ですが、公園などでみられるツルバラの多くは日を遮りにくいフェンスにしばってあると思うのでどうやってるか見てみてください。
 
・バラが咲き終わったら花は切った方が良いのか?
 しぼんで茶色になった花がらの見た目がよくないので、特に写真家などは切り取って新しい花を鑑賞する人が多いですが、自分が気にならないなら放置でよいです。原種に近いつるバラでは放置すると秋冬にローズヒップという赤い実がなってクリスマスリースにつかえるものもあります。
・冬期間の手入れ方法は?
 下の2つをやります(剪定と施肥)。また春先に虫と病原菌を殺す消毒をします。
・茎はどんなタイミングで切ると良いのか?
 真冬に雨もふらずカラッカラに乾いたような時期をみはからってやらないと出血のように体がよわります。花がらや伸びすぎた枝の数本程度なら夏でも切っていいですが、大きな枝はのこぎりで冬に切ります。トゲが手にささるので革製の作業手袋と切れ味のよい剪定ばさみが必要です。
・肥料はどうすればよいか?
 冬に根から遠いところに有機肥料を毎年たっぷりあげます。花のあとにお礼の肥料が必要な品種もあります。四季咲きバラとそうでないバラなどとで違います。
・色でも強いバラと枯れやすい色があるのか?
 原種に近いものは害虫などに強いです。黄色はもっこうばら、白は野ばら(いばら)、ピンクはハマナスのようにそれぞれ原種バラがあります。
 紫系は原種が存在せず人工改良でつくっているので体質が弱いものが多いです。とはいえ、日本(本州以南)はバラにとって暑いので、消毒はどの品種でもしたほうがよいでしょう。日本で病気や虫にねらわれやすいバラが多いです。

id:manatsunotakuya

丁寧な返答ありがとうございます。
本を読んだりして、自分なりに勉強してみます。
大変、参考になりました。

2019/07/29 20:40:38
id:outofjis No.4

回答回数192ベストアンサー獲得回数38

ポイント50pt

手遅れかもしれないけれど、
バラは目的と条件を決めてから品種を選んだほうがいいと思います。

初心者向けの品種、素人には手に負えない品種、手がかかるもの、かからないもの、
年中咲くもの、ある時期だけ馬鹿みたいに咲くもの、
寒さに強いもの、暑さに弱いもの、日向が好きなもの、
大きく育つもの、藪みたいに育つもの、虫がつきやすいもの、虫に強いもの、、、
本当に様々です。マニアックな品種もかなりあります。

その中で、比較的自分の好みに近い花の形、色を選ぶのがいいです。


目的に見合っていない品種を、無理に自分の好みに仕立てようとしても
特に初心者にはかなり無理があるので、(ていうか、そんなことできるのかなぁ)
まずは植えたバラがどの系統のバラかを調べて、
それに沿った育てかたをしてみるのが良いと思います。

https://keihan-engei.com/baranae/know01/

id:manatsunotakuya

回答ありがとうございます
なぜか突然、薔薇を植えたいと思い、数本購入してしまいました。
そう思うのも何かの縁ですので、大事に育てていきたいと思います。

2019/07/29 20:45:11
  • id:miharaseihyou
    その筋の本を買って勉強するべきだと思う。
    かなり複雑でめちゃくちゃ手間の掛かる栽培になる。
    気候や陽当たりや季節によって対応が全然違ってくる。
    水やり一つとっても環境により変えるべき。
    早朝の水やりがベターなのは言うまでもない。
    なお、花は萎れてきたら切り落とすのが常識だが、それだけでもかなり手間が掛かる。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません