将棋などの古き良きゲームとは違いますが、単純な対戦ゲーム…という意味では以下などいかがでしょうか。
・クラッシュロワイヤル
クラッシュクランでお馴染みの大手開発会社が手がけたライトな1vs1のリアルタイム対戦ゲーム
チュートリアルがシンプルで説明を読まなくともルールはやってるうちに掴めます
マナの消費効率を考える瞬発力、相手の手を見て有利に進める判断力、無料で遊ぶなら効率よく
資金を貯めるために友好的なクランを探しライトなコミュニケーションをとる(取らなくても問題ない)
年齢層は幅広く小学生低学年から遊んでいるユーザーも多く見られます
あとはもっとカジュアルなゲームですと
・hole.io 8人程度のリアルタイムバトル。3分間で、障害物を食べて成長し大きくなった人の勝ち
・paper.io2 10人以上のリアルタイムバトル。時間無制限、どこまで領土を広げるかを楽しみます
・snowball.io 8人程度のリアルタイムバトル。3分間で、雪玉を転がして落とし合い生き残った人の勝ち
・runrace 3D 4人のリアルタイム競争。1ゲーム2分程度、3周早く回った人の勝ち、最下位が1人ずつ消えます
上記はどれも対戦に見せかけた、実のところAIで敵は動いています
広告収益のタイトルで操作の邪魔になるので機内モードで遊ぶことを推奨します
通信が不要なので電波の届かない地下でも遊べますね…これで対戦じゃないって
気づいちゃうと萎えるかも知れませんが、気にならない人にはオススメで時間をつぶせます
コメント(0件)