トマト工業株式会社の 

FR変性エタノールを購入しました。

質問は3点です。

① マスクとかの消毒のために 
FR変性エタノールを使用できますか?

② 使用出来る場合、液体を薄めるなど
する必要がありますか?

③使用できない場合、そもそもFR変性エタノールは何に使用しますか?

また、消毒に使えるエタノールは、どういう名前のエタノールを購入すれば良いかご教授ください。

よろしくお願い申し上げます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2020/03/29 13:05:06

回答0件)

回答はまだありません

  • id:jwrekitan
    マルチポストは規約違反です。

    https://okwave.jp/qa/q9726299.html
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11221938476

    それはそれとして、
    ① 使用しないほうがいい
    添加物が不明なので人体に有害である可能性が否定できません。


    なお、このページによると、
    https://www.kao.co.jp/pro/hospital/pdf/08/08_05.pdf
    効果が一番高いのはアルコール70%の時(80%とする資料もある)。
    また、表1から気づくと思うのですが、
    殺菌効果を期待するなら効果的な濃度で数分間はヒタヒタにしておく必要がありそうです。
    もちろんヒタヒタの状態ではマスクを使えないので乾かす必要がありますよね?
    乾かすのにどれくらい時間がかかるでしょうね?

    # 他の生物の細胞内に入り込まないと増殖できないウイルスは
    # 消毒などせずとも数時間ほっておくだけで勝手に死滅します
  • id:miharaseihyou
    建材用の製品なので、添加物には毒性があることが多い。

    マスクの消毒に使用した場合、皮膚に圧着することによって皮膚炎を起こす可能性が高いと思う。
  • id:miharaseihyou
    https://www.monotaro.com/g/01234384/?t.q=%8F%C1%93%C5%97p%83A%83%8B%83R%81%5B%83%8B

    建材用ではなく、手指消毒用をどうぞ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません