何度も同じ単語を調べます。
例えば「カウンセリング」という言葉。
「コンサルティングじゃないし、、、」と毎回なります。
それで特定のホームページをみて思い出す。コレを昨日から数えると5回。先程試しに、「か」ないし、あ行、か行、からはじめて「か、あ」「か、う、」と一字ずつ試す方式を思いついてみたら、それは覚えていました。
これは、、、なにかの前兆だったりするのでしょうか?
♯私は軽度のASD、ADHDと医師に言われたことがあります。
そんなに手酷くこの傾向がでて、社会的な不具合をかかえているわけではないのですが、酷くなってないか、ちょっと不安で。。
── 和田 秀樹《40歳からの記憶術 想起力で差をつける
20120121-0406 ディスカヴァー・トゥエンティワン》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4799311220
…… 異論を言う人は嫌われる? 和田 秀樹がテレビから消えた理由
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB1b1gVz?ocid=st(20201115)
コメント(0件)