日本国内だけではなく、世界に対して(特に、ヨーロッパ地域を対象として)ユーザがURLなどを共有され仲間で閲覧を回すことなく、有料(課金可能な)動画配信サイトはありませんでしょうか。

Vimeo以外でご紹介いただけますと。
(Vimeoについては別途質問を設定しております)

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2020/12/25 16:05:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:Akaoru No.1

回答回数112ベストアンサー獲得回数20

ポイント500pt

 

https://kinsta.com/jp/blog/video-hosting/

動画共有サービス

最適な動画共有サービスはビジネスのニーズによって異なります。

詳細の視聴分析や、顧客毎のパーソナライゼーション、潜在顧客の獲得などが

必要な場合はWistiaとvooPlayerを検討してみましょう。

Brightcoveは法人の方に最適な選択肢で、

Uscreenはオンライン講座を開催したい方にぴったりです。

認知用の動画コンテンツで新しいオーディエンスにリーチしたい場合、

YouTube とFacebookが最適でしょう。

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/Dailymotion

https://www.dailymotion.com/jp

フランスの動画サイトです。

非公開の動画やパスワードで保護された動画を

アップロードすることができます。

競合があまり多くないプラットフォームで

一定のオーディエンスを獲得できる可能性があります。

多言語対応(日本語も)されているので、

英語が苦手な人でも気軽に利用できます。

表示トラブルが少ないのも人気の秘密。

日本語の動画も多くアップロードされています。

とのことです。

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません