私は自分に自信がなく、コミュニケーション力もなく、考えは全てネガティブな方に持っていき、一人で辛くなります。
恋愛をしはじめて、「死にたい」なんて思わなくなりました。
だけど、ときどき未来もないのに、生きていても意味はないんじゃないか、そう思います。
いつかこのまま消えてしまいたい、なんて思ったりもします。
ただ、まだこんなこと言ってられる間はしばらく死なないな、と自分で自分のことを考えたり、?もしてます。
ちなみに私は,躁鬱病のようなものを持っていますが、最近は眠剤だけで生活しています。
ODは手をつけますがリスカはやめました。
周りの人がやっているのを見て迷惑だと感じた事は無いですが、私がリスカをしてると誰かに迷惑をかけてるんじゃないか。
だったらリスカよりも安全な方法を探そうと思い模索中です。
ODも成分の弱いもので行います。
来年から高校生になる歳です。
みなさんは気持ちの面で負のループに陥った時どのようにして乗り越えますか?
また、リスカ、アムカやODについて正直どう思いますか?
(ちなみにここ数ヶ月は躁状態です、)
「病院行け」っていうのも、雑でぶっきらぼうな感じするでしょうけれど、
病院に行ってお医者さんの言うこと聞いてゆっくり治そうよ。
ぶっちゃけ一番はそれしかない。それ以外のごまかしはあんまり今の質問者さんには効くと思わない。
「病院行け」っていうのも、雑でぶっきらぼうな感じするでしょうけれど、
病院に行ってお医者さんの言うこと聞いてゆっくり治そうよ。
ぶっちゃけ一番はそれしかない。それ以外のごまかしはあんまり今の質問者さんには効くと思わない。
補足読みました。
まず男性が怖いこともまずは正直に伝えてみて、配慮してくれないようでしたら女医さんの居る病衣を調べて変えてみるのも手だと思います。
苦手を我慢しなくていい手段があるのだったら、そうしても良いとわたしは思います。
質問者さんが良くなりますように。
わざわざありがとうございます、!
なるほど、お手紙…いいですね…。
女医さんのいらっしゃる病院も探してみます。
ありがとうございます、少し心が落ち着いた気がします。
もう少しだけ頑張ってみます。
病院はひとりでですが、2度行きました。病院の先生は男性が多く、部屋に入っても看護婦さん?と男性の先生の3人きり。すごく怖いんです。また、本音を言えたこともないです。自分の中で気持ちを落ち着かせることができれば、本音を言えるようになるのかなと思っています。何か落ち着かせる方法ないですかね……?、。皆さんのを参考にさせてください、。
アメリカナイズされた成果主義の考え方にはまり込むと、何かしなくちゃイケないって気持ちになります。
人間は常識の海に浮かんでいるのですが、常識の中には否定するべきものがあります。
勉強しなくちゃイケないとか、実績をあげなくちゃイケないとか、何でも周囲に合わせて強制されていることにも気付かず、義務感だけで自縄自縛になってしまいます。
MUST BE の思考法ってやつですが、それは嘘だと考えて下さい。
あなたにとって必要なことではありません。
何かやらなくちゃ・・ではなく、面白いことに興味を持つのが正常な思考です。
考え方の基本が間違っているのです。
僕はよく自分に腹が立ちます。仕事が遅くて僕自身に怒鳴ったり、してます。家に帰って、一人暮らしなのですが、飯食べるときとシャワー浴びてる時と週に一度母と合うときが楽しい?です。それ以外の時間は負になります。なんのために働いてるんだろうとよく思います。毎日決められたこと、同じ事を繰り返す毎日が、きつくはないですけどちょっときついです。頑張ってください
補足読みました。
まず男性が怖いこともまずは正直に伝えてみて、配慮してくれないようでしたら女医さんの居る病衣を調べて変えてみるのも手だと思います。
苦手を我慢しなくていい手段があるのだったら、そうしても良いとわたしは思います。
質問者さんが良くなりますように。
わざわざありがとうございます、!
なるほど、お手紙…いいですね…。
女医さんのいらっしゃる病院も探してみます。
ありがとうございます、少し心が落ち着いた気がします。
もう少しだけ頑張ってみます。