私や弟が精神病になったのは、おかしいですか?
人というのは自分の信じたい事を信じて疑わないものですから
信じたい人には信じたいことを信じさせてあげましょう
この質問にも見られる傾向なんですが
他人の意見をあまりにも気にしすぎな点
思考が後ろ向きで非生産的である点が気になります
つまり過去に囚われすぎていて自由を奪われている
要するに自分で自分の首を絞めているように見える
そうした点を改善した方がいいのではと思う次第です
ご質問の件に関しては
https://www.ncnp.go.jp/activities/ar2021-02.html
ストレスは、実に様々な精神疾患のリスク因子として知られており、うつ病や不安障害などに加えて、最近では認知症や統合失調症との関係も注目されています。
のように、科学的には結論が出ていると思います
人というのは自分の信じたい事を信じて疑わないものですから
信じたい人には信じたいことを信じさせてあげましょう
この質問にも見られる傾向なんですが
他人の意見をあまりにも気にしすぎな点
思考が後ろ向きで非生産的である点が気になります
つまり過去に囚われすぎていて自由を奪われている
要するに自分で自分の首を絞めているように見える
そうした点を改善した方がいいのではと思う次第です
ご質問の件に関しては
https://www.ncnp.go.jp/activities/ar2021-02.html
ストレスは、実に様々な精神疾患のリスク因子として知られており、うつ病や不安障害などに加えて、最近では認知症や統合失調症との関係も注目されています。
のように、科学的には結論が出ていると思います
ありがとうございます。
結論とおっしゃっているのは、精神病になる人が弱いわけでもおかしいわけでもないということですね?
でも現在の世間にはそう思っている人が少なからずいることは、私の経験上明らかです。
精神病になったのが人のせいだったら、本当は社会保険上、大変です。ただ実際は死文化していますが、河野太郎が改廃でなく厳守を主張したので、私が報復の危険をコメントしたら追い出されました。本当は被害者が社会保険医療を受けたら、被害者側が加害者を社会保険にチクるのは義務です。たとえ加害者が暴力団員だろうが何だろうが。そんなことをしたら報復されてしまいます。
もちろん精神科に限りません。むしろ典型的には外科や整形外科です。小山田圭吾もうんこを食わせたと言っているんですし、内科でもあり得ます。
ですから、今さらですが、河野太郎に票を入れないようにしましょう。
回答ありがとうございます。
★こんにちは、
この質問は、登録日から終了日まで、1か月もありますね。そういう登録方法があり、
質問者さんは、そういうやり方をご存じなんですね。大変、注意深くて、また、
こういうサイトのテクニカルな面にに習熟なさっている方だと思います。
また、1か月という期間を設けたもの、慎重なお考えだからかと思います。
本件のような事象について、専門家に尋ねるのと、
ネットで不特定多数の方に訊くのとでは、期待なさっているものが違うと思います。
精神病と言うことですが、完璧に偏向のない精神状態というのはありえないと思います。
その点の議論はスキップして考えますが、
その人のもともとの精神的な特性と、環境との相互作用だと思いますから、
単純な割り切りはできないと思います。
また、もともとの精神的な特性と言っても、生後、常に環境にさらされるわけですから、
どこまでをもともとの精神的特性というのか難しいと思います。
さて、私は、「精神病になる人は弱いとか頭がおかしい」とか、そのような考えは持っていません。精神病によっては、もともとの傾向となんらかの関係がある場合もあるかもしれませんが、外部環境もあると思います。外部環境がまったく問題ないのに、精神病になる人もいるかもしれません。その精神病が、反社会的な傾向があると、大変、社会的にはこまると思われます。
質問者さんの場合は、環境が随分ひどいと思われます、割り引いて考えたとしてもひどいですね。
どうしてこのようなことが起きているのか、
ご両親自身はどのような環境で育ってきたのか、そこも気になります。
つまり、ご両親のさらにそのご両親はどうであったのかですね。
また、ご両親が職場でどのような教育をなさっているのか、問題視するべきレベルかと思います。ご両親が教師であるというのがとりわけ目を引きました。
ありがとうございます。
父の母は精神病で、その父も精神病でした。遺伝の要素もあるのかもしれませんね。
母の両親は普通の感じでしたが、なぜか母は質問文のような人間になってしまいました。
私の経験上、精神病患者の親に教師は多いです。
遺伝と環境には本人の責任はありませんね。
「あなたの弟さんは正しい」
みたいに思うんじゃないですか?
弱い他人が淘汰されるのは正しいとか、おかしいと言ったら可哀想だから正しい、みたいに
そして、弱い他人をもっと淘汰しなければとか、可哀想な他人を少しでも減らさなければ、みたいに
「精神病になる他人を改善させてやらなければ」
みたいな上から目線で、暴言、暴力、ネグレクト、明らかに不利になる行為、などを繰り返すんじゃないですか?
ありがとうございます。
結論とおっしゃっているのは、精神病になる人が弱いわけでもおかしいわけでもないということですね?
でも現在の世間にはそう思っている人が少なからずいることは、私の経験上明らかです。