…… DINNER(ディナー)と SUPPER(サパー)には、明確な違いがあ
るって知ってた? 2つの言葉の違いを Country Living 誌のエディター、
マリア・カーターがレポート。
https://www.harpersbazaar.com/jp/lifestyle/daily-life/a60012/lda...
わが夜の四題噺 ~ 聴いて観た、造った、引いて弾いた、描いた ~
…… はじめて「サパークラブ」の名を知ったのは、50年前で、それか
ら10年後、内装を請負ったことがある。さらに5年後、元祖キャバクラ
の名付親を自称するオーナーに印刷デザインを任された。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20120215
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19620518
美女と野獣の誕生日 ~ すれちがった人々 ~
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19721123
…… バンドも乗ってきて、それぞれアドリブを持ちまわりはじめ、
ついには酔客みんなが踊りだすほどの熱狂になった(クラブ・セレネ)。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20081115
https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-2575.html(19641008)
↑ Cemballo Recital ↓ if ~ 三軒目のサパークラブ
https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-1889.html(19771207)
サパーは夕食、あるいは夜食という意味でしかないようです。
https://ameblo.jp/tricolorlanguage/entry-12407996940.html
ここに書かれている、一日のうちで一番豪華な食事がディナーというのは、私は中学の英語の授業で聞きました(じゃあ学校給食がディナーだという話になった)。
ちなみに「最後の晩餐」はラスト・サパーですね。
「ディナー」を、個人サイクルの中の食事でどれが一番豪華か、という基準で考えてしまうと
常に粗食でない限りは、どれかが「ディナー」に当てはまるのでは、と思ってしまいがちですが、
会食的な意味合いの「ディナー」(おそらくそちらが本来の意味でしょう)を考えれば、
自分がいなくてもディナーは催されるので、
ディナーが無くサパーだけ、というシチュエーションは充分にあり得ます。
時間に間に合わなくてディナーにありつけなかった場合や、
晩餐会の豪華な食事にうんざりしてて顔を出さない場合など、
ディナーには参加せずに、サパーで済ませるパターンはいろいろと考えられます。
ああそれと、どうでもいいことですが、
学生のころ「さっぱーりしてるから、サパー」と
英単語を覚えたことを思い出しました。
ありがとうございます。一番聴きたかったのは「サパーのみでディナーのない日常はあるか?」あたりです。
昼食が一番豪華でディナーと呼ばれる生活をしているなら夕食は自動的にサパーになるでしょうし、夕食が豪華でも夜食はサパーなので、サパーではあるけどディナーとは呼べないケースはあると思います(サパーなら食事はあって当たり前かと)。