比較的柔らかい500㎖のペットボトルがあったのでやってみたのですが。
余りへこむことがなくむしろ。喉当たりからいびきに似た。ずごごごご。といった音が出ます。
説明の所には背筋は伸ばすと書いていたのできちんと伸ばしたりしていたのですが。ごく稀にしかへこみません。
まだ一日目だからというのもあるのでしょうか。何日か継続していると次第に慣れてきますか?
姿勢が悪いのもありそうですが、腹式呼吸が出来ていないのもありそうです。
姿勢が悪いと背中が曲がり腹と胸を縮こまらせた姿勢になって腹筋のアークがとれません。
先ずは姿勢を良くするところから始めるのがお勧めです。
垂直の壁に踵・尻・両肩・後頭部を同時につけ、胸を張って背筋を伸ばし顎を引いて腹を引っ込めたモデルのような姿勢が理想です。
これが出来る人は実は極々少数派。
その筋のトレーニングしてるかストレッチを頑張ってる人です。
レベルの高い体操部とかになる。
全身鏡使うか正面と横から写真を撮れば嫌でも分かると思うけど、かなり歪んでいる方が普通です。
ちなみに肺活量トレーニング器具には色々あります。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tt-store0808/aun239665.html?s...
ベストアンサーありがとうございます。
ついでに補足すると、膝は正面につま先は外側に・・です。
普通の人は膝が少し外向きでつま先は更に外向きで、所謂「がに股」です。
意識してお尻を外側に膝を内側に向けるくらいのつもりで、調度正面に膝が向く人が多い。
ボキュボンな美人のお尻は健康なお尻なんです。
補足でまで有益な情報ありがとうございます!!!
立つとき意識してみようと思います。