質問なのですが、スコットランド聖公会、カナダ聖公会、オーストラリア聖公会は、『総裁主教』となっているのは、たんなる名称の違いでしょうか。
それとも、選出方法などが違い、それを踏まえた名称なのでしょうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%A3%E7%9D%A3_(%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99)
ちなみに、日本聖公会は、首座主教と呼ぶようです。
http://www.nskk.org/province/message.html
~ ~ ~
ほかに、フィリピン聖公会 Episcopal Church in the Philippines、
東南アジア聖公会、
エルサレムと中東の聖公会 Episcopal Church in Jerusalem and the Middle East
などの組織もあるようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E5%85%AC%E4%BC%9A
コメント(0件)