自分は昔から、「多数派=人として正しい」と考え、その多数派に賛同出来ない場合、自分自身が犯罪者レベルで人の道に反していると真剣に考えます。
そして自分が人の道に反しているならば、自分を直さないといけませんが、どんなに無理矢理やっても直せず困っています。精神的に疲弊して死にたいとまで考えてしまいますが、それは甘ったれた人間なので、益々自◯願望や希◯念慮に襲われます。
因みに多数派のソースはインターネットやSNSです。書き込んでいる人が世間の少数派でも、その書き込みにつく賛同やいいねが多ければ世間の多数派かと思われます。
また、インターネットやSNSは本音が出るとも言うため、本音=ほぼ正論と思われ、犯罪者同然の自分をこれ以上どう直すべきか分かりません。
インターネットやSNSから離れるべきとも言いますが、嫌な事から目を背けるなとも言いますし。
どうしよう、、、。叩き等は無しでお願いします。
右顧左眄 ~ person who looks to the right or to the left ~
…… われわれは子供のころから民主主義について学んできた。しかし
(過半数がない)引き分けのとき、何が起るかは教えられなかった。
https://note.com/adlib20210301/n/nc945ccfcc000
↓
民主主義の幻想 ~ 少数票の価値 ~
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20050912
↑
── 投票率の幻想 ~ 棄権は危険か ~
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20050831
落太郎 ~ テっちゃんのホームルーム ~
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19570408
人の道は、自分の道にあらず、誰の道でもない。
…… 善人なおもて往生す、いわんや悪人をや。 ── 《歎異抄》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19760409
わが道を行く ~ ゴーイング マイウェイ ~
コメント(0件)