私は高校三年生で大学受験のため塾に通っています。その塾を1月末にやめることになったんですけど最後の授業の時にお世話になった先生二人にお礼でスタバのカードを最低でも2000円分送ろうと思ったんですけど母が2000円は多すぎる1000円で十分とうるさいんです。私は凄くお世話になったので2000円でも少ないと思っていたんですけどこれって私が間違っていますか?
No.1
匿名回答1号「匿名質問」を利用した質問に回答すると「匿名回答○号」と匿名で表示されます。
「匿名質問」では、ユーザー名を公開せずに匿名の質問ができます。
詳しくはこちら
あなたが稼いだお金なら好きに使えばいい。そうでないなら母に従うべき。
No.2
匿名回答2号「匿名質問」を利用した質問に回答すると「匿名回答○号」と匿名で表示されます。
「匿名質問」では、ユーザー名を公開せずに匿名の質問ができます。
詳しくはこちら
間違っているとか、間違っていないとかの話じゃないと思います。
あなたの感謝の気持ちを金額で表すことなので、基本的にはあなたの基準でいいと思います。
ただ、あなたがまだ学生で働いてないので、無理のない範囲で大丈夫だと思います。
お母さんはそこを気にしているのかなと思います。
多少少なくても、先生の方には十分気持ちは伝わるかと思います。
No.3
匿名回答3号「匿名質問」を利用した質問に回答すると「匿名回答○号」と匿名で表示されます。
「匿名質問」では、ユーザー名を公開せずに匿名の質問ができます。
詳しくはこちら
お世話になった分は毎月授業料として払っているのでお礼は不要です。
授業以外に個人的に何かお世話になったなら自分の小遣いから納得いく額でお礼すれば良い。
(自分としてはスタバのカード2000円分よりコンビニやスーパーで使えるカード1000円分の方がうれしい)
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
コメント(0件)