メインで使う人のアカウントは人数分購入するので問題ないのですが、共用PCなどを使う人(派遣さんなど)について不明な点があります。
使いたいのはGoogleカレンダーで、アカウントを持っている人のスケジュールを、みんなで共有したいと思っています。カレンダーを一般公開すればみんなが見れるところまでは分かったのですが、残念ながら社外秘の情報のため公開することができません。
そこで、アカウントを持っている人がPCのブラウザでログインした状態で、他の人はそれを見るだけ&他の作業をそのPCで行うという運用を考えています。
この場合、他の人の分のライセンスも(人数分)買わなくてはならないのでしょうか。
同じような境遇の方や、他の方法を知っていらっしゃる方がいましたら、ご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
コメント(0件)