親には中2ぐらいからずっと入れと言われ続けてたんですが、僕自信が、男性の先生が苦手で、塾の先生に女性の先生がなかなかいなく、指定することも不可だったのでずっと行けてませんでした。でもさすがに受験生になってきたので先生とか気にしてられないなって思ってきてます、。でもまだ間に合うのかなって、
塾に行くとしたら、個人の、先生と一対一がいいです。でも相手が男性だと声出なくなるし、体もうまく動かせなくなって、へんな汗かいてしまいます、、
とりあえず、中3でも間に合うのかどうかってことを教えてほしいです!!
間に合わせることが出来るか出来ないかは、あなたの今後の取り組み方次第です。
学校よりも少し気軽に先生に質問できる環境を手に入れたとしても、質問して教えてもらってわかったつもりになっているだけでは、成績は上がりません。塾や自宅で反復練習を行い、わかったつもり→基礎問題→応用問題と知識を定着させて初めて成績は上がります。
無理ですよね〜、
担任には基礎を固める為に塾に行ったほうがいい、とか定期的に小テストができるから成績上げることも可能って言われたんですよ〜、、なので行きたくないんですけど先生にも遠回しに行けと言われてて、、