ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
Mook
さんの回答履歴
質問
回答
ウォッチリスト
質問
|
ベストアンサー
|
いわし
6/64ページ(1,277件)
<前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次の20件>
業務アプリ開発において「枯れた言語」とはどこからどこまでを言うのでしょうか? ま…
kentaro_jpn
4
3
90
pt
コメントが無効になっているので、回答で失礼します。 「枯れた言語(技術)」というのは悪い意味ではなく、バグや不具合が出尽くした (修正され尽くした)安…
Mook
2011/05/14 18:31:01
30
pt
Excel2010のVBAでマクロを作っているのですが、うまくいきません。 現在選択中の散布…
よりぬきカツラくん
1
1
100
pt
軸の設定だけですが、下記のようなことでしょうか。 Sub SetActiveChartAxes() With ActiveChart .Axes(xlValue).MajorUnit = 20 .Axes(xlValue).Format.Line.…
Mook
2011/05/13 00:27:57
100
pt
SQLの質問です。 掲示板の新着情報を取り出すSQL文をどのように書いたらよいか困って…
ishimarum
3
3
80
pt
取り出すフィールドはとりあえず全てにしていますが、FROM 以降は下記のようでどうでしょうか。 SELECT * FROM messages WHERE parent_id = id ORDER BY creat…
Mook
2011/05/02 22:08:21
27
pt
ExcelVBAについての質問です。 選択範囲内に任意文字コード範囲(添付画像の文字)が含…
pocon
3
1
180
pt
セルのコードは Unicode ですので シフトJIS のコードで処理をしたいのであれば、コード変換が必要だと思います。 Sub 抽出() Dim c As Range If Not TypeName…
Mook
2011/05/02 18:32:55
30
pt
子どもの名前に関する質問です。悩んでいます。助けてください。 泰 佳 朋 瞭 侑…
notchon
19
0
240
pt
同じ漢字でも読みが複数ある場合がありますので、IME で変換可能なものをすべて列挙する 例です。EXCEL のマクロを使っています。 EXCEL で Alt+F11 を押し、…
Mook
2011/04/28 12:45:45
13
pt
IE9のレベルの低い質問です。 ブラウズ中にとりあえずそのページへのショートカットを…
のの
1
0
60
pt
サイトのアイコンから作られるショートカットは「Pinned Site(固定サイト)」と呼ばれるもので、 IE9の新機能です。 http://www.slideshare.net/shigeya/inter…
Mook
2011/04/24 21:31:16
60
pt
次の動作をするExcel(エクセル)2007のVBA(マクロ)コードを教えてほしいです。 1行目(…
ヘンリ
2
12
630
pt
前回の逆の処理だと解釈しましたが、よろしいでしょうか。 Option Explicit '// コマンドボタン処理 '//----------------------------------- Private Sub Com…
Mook
2011/04/23 17:08:00
300
pt
次の動作をするExcel(エクセル)2007のVBA(マクロ)コードを教えてほしいです。 複数の…
ヘンリ
1
13
500
pt
運用面から少し仕様を変更してみました。 実際の要望に即さない場合は、コメント下さい。 まず管理EXCELがあるフォルダ下に「リスト更新」、「リスト更新済」…
Mook
2011/04/21 22:01:07
500
pt
エクセルの関数で、引用するセルの書式を維持するにはどうすれば良いでしょうか。 例…
bambyseto
4
0
90
pt
数式は書式を引き継がないので ="開始時間"&TEXT(A1,"h時mm分")&"、終了時間"&TEXT(B1,"h時mm分") と…
Mook
2011/04/21 08:11:43
23
pt
統計ソフトRについての質問です。10進法を2進法に変換する関数はないでしょうか? …
isogaya
2
3
120
pt
あまりRに詳しくないのでもしかしたら標準であるかもしれませんが、 ユーザ定義関数として作ってみました。 decbin <- function(x) { y <- floor( log(x…
Mook
2011/04/21 00:37:08
20
pt
Excel(エクセル)2007のVBAです。 1列において、&結合(数式)されているセルのデータを「…
ヘンリ
2
15
390
pt
前回の質問のコメントで変数の話題が、そこで書かれていたように日本語も変数に使えます。 ただ、古くからプログラミングをしている人の場合、日本語は問題を…
Mook
2011/04/16 10:32:44
210
pt
Excel(エクセル)2007のVBAです。 A列(1列)において、 「重複しているデータ」を削除して…
ヘンリ
3
6
430
pt
質問はA列となっていましたが、他の列を処理することも考えている気がしたので 選択した範囲を処理する例を併せてサンプルも併せて書いてみました。 (複数セル…
Mook
2011/04/15 13:03:25
230
pt
Excel(エクセル)2007のVBAで A列(1列)において、データを「昇順」に並べ替えるコード(ソ…
ヘンリ
2
11
300
pt
こちらは他の回答も出ており、そちらで解決すると思いますので手抜きですが、一応質問への回答です。 '// 文字数昇順(少ない順) Private Sub CommandButton…
Mook
2011/04/14 18:20:27
200
pt
Excel(エクセル)2007のVBAで、 「極力重複しないランダム置換プログラム」になるように…
ヘンリ
2
27
200
pt
ポイントは自由に変更できるので、コメント文での追加回答を最初の回答に上乗せしていただくこともできます。 私としては一回当たりのポイントが気になっている…
Mook
2011/04/13 08:12:04
100
pt
Excel(エクセル)2007のVBAで、 「極力重複しないランダム置換プログラム」になるように…
ヘンリ
2
27
200
pt
ほとんど原形をとどめていませんが、面白そうなので作成してみました。 一応動作確認してありますが、問題がありましたらコメント対応しますので、 下記の「…
Mook
2011/04/13 00:46:54
100
pt
【500ポイント】JavaScriptについての質問です。 添付図「A」をご参照ください。 左側…
MIHO0206
3
4
520
pt
左右が逆ですが、下記がイメージに近いのではないでしょうか。 http://www.shinbo.org/archives/2105 このあたりはシンプルなものから複雑なものまで、いろい…
Mook
2011/04/10 22:05:56
10
pt
カメラ座標を現実の座標に変換する方法を具体的に教えて下さい.フットサルの試合をゴ…
teamj
2
0
80
pt
撮影位置の高さが低いほど誤差が大きくなりますし、画面はリニア座標ではなく どちらかというと局面座標に近いと思います。カメラの特性により歪みもあります …
Mook
2011/04/09 13:51:14
45
pt
エクセルの2002でプログラムを開発中です。ローカルフォルダで動いているエクセル…
anglar
2
1
70
pt
捕捉等はコメントで行いたいので、下の「この質問・回答へのコメント」を有効にお願いいたします。 ちょっと検証してみました。 2003 では xlExcel9795 の使用…
Mook
2011/04/02 23:39:51
35
pt
動画の中にある物体の動きをマウスを使って追尾し,そのマウスの座標(x, y)及びそれ…
teamj
1
0
69
pt
動画との関連が分かりませんが、マウスの座標を記録するのでしたら下記が使えないでしょうか。 http://www.uwsc.info/ もともとはマウスやキーボードの操作を…
Mook
2011/04/02 19:55:18
69
pt
エクセルの2002でプログラムを開発中です。ローカルフォルダで動いているエクセル…
anglar
2
1
70
pt
xlWorkbookNormal は使用しているバージョンのフォーマットで保存されますので、 2007 でこれで保存した場合は、下位バージョンで開くことができません。 下位…
Mook
2011/04/02 19:05:30
35
pt
6/64ページ(1,277件)
<前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次の20件>
id:Mook
プログラミング関係の質問に、たまに回答しています。
プロフィール
質問
回答
ベストアンサー
0
回
1314
回
393
回
支払
平均支払
支払率
0
回
--
--
受取
平均受取
受取率
1219
回
110.35
pt
97.36
%
もらった☆
★
177
★
20
★
1
★
1
Myはてなを見る
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。