ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
halfrack
さんの回答履歴
質問
回答
ウォッチリスト
質問
|
ベストアンサー
1/2ページ(32件)
1
2
次の20件>
これを生き甲斐にして生きてける! というくらい熱烈にはまっている趣味を教えてくだ…
みゆぷりあんぬ
9
0
計算機(コンピュータ)です。ロジックが解けたときとか、何かを理解できたときとか、自分の組み立てた理論が正しかったときとかに喜びを感じます。あと、何かをし…
halfrack
2014/06/10 22:19:22
お名前どっとこむで、障害発生しました。ネームサーバもダウンしたのではないと思わせ…
isogaya
1
0
100
pt
お名前.com でドメイン名を取得したからといって、お名前.com のネームサーバを利用するのは必須ではありません。より可用性の高い他社の DNS 権威サーバを利用…
halfrack
2012/07/05 17:00:16
100
pt
データセンターのネットワークの仕組み 非常に興味があるのですが、例えば回線容量が…
meganer
2
0
構成に応じてやりかたはいくらでもあるのですが、代表的な例として Equal Cost Multi Path (ECMP) をご紹介しておきます。詳しくは専門書を読むべきですが、例と…
halfrack
2012/05/21 13:58:48
Android端末のflytouchって どこのメーカーの製品なんでしょうか? flytouch2とかflyt…
きゃづみぃ
1
0
販売元メーカーは GOME ですね。以下は flytouch 2 のプレスリリースのようです。 Telechips8902 との記述が有ります。http://www1.gome.com.cn/red/info/detail…
halfrack
2011/08/12 14:50:13
スマートフォン用のwebサイトを作ろうと思っております。 iphoneは持っているので確認…
worldtravel
3
0
中古端末を入手する場合で、ヤフオクに抵抗が有る or 面倒な場合はじゃんぱらがお勧めです。最近中古端末の売買に力を入れているらしく、海外端末まで取り扱って…
halfrack
2011/07/20 15:26:45
AUの htc EVO WiMAX ISW11HT を使っている人に質問です。 PCの外部でのWiFi ルーター…
mhponta
2
1
200
pt
追伸書き忘れていましたが、 WiMAX 利用時は 3G と比較して RTT が短いため、 PC でもサクサク閲覧出来るので大変快適でした。帯域の数字以上に体感への影響があ…
halfrack
2011/07/08 16:09:11
10
pt
AUの htc EVO WiMAX ISW11HT を使っている人に質問です。 PCの外部でのWiFi ルーター…
mhponta
2
1
200
pt
4月中頃に購入し使っています。最近引っ越したので新居にファイバーを引き込むまでの 1ヵ月強の間 WiMAX で生活していましたが、帯域制限と思われる挙動などは特…
halfrack
2011/07/08 16:07:06
190
pt
PCのソフトに頼らないキーボードマクロがついたキーボードでお勧めはありますか?色々…
sudden102102
1
0
ハードウェアマクロが使えるキーボードは国内での取扱いがあまり無く、海外から輸入しないと入手は難しいと思います。以下はドスパラで販売されていたことがあっ…
halfrack
2011/07/07 16:33:54
postfixでメールサーバを構築しています。 2台のメールサーバを用意して、1台目のメー…
tarorochan
2
0
2台目のサーバで main.cf の mynetworks_style, mynetworks を確認してみてください。ここで 1台目のサーバが含まれるような設定とすることで、 "trust" されど…
halfrack
2011/07/06 11:23:12
ウルトラモバイルPCというものが最近流行ってますが、どれが一番最小なんでしょうか?…
やらまいか
1
2
昔、 OQO シリーズが欲しくてしょうがなかったことを思い出しました。ちょっと古いものなので入手が難しいかもしれませんが。http://www.oqo.com/products/index…
halfrack
2011/06/23 19:27:23
iPad2のSIMフリーを手に入れました。 まだ開けていないのと通信手段についてまだ迷っ…
okuoku2009
3
0
200
pt
両方使っていますが、速度は WiMAX が圧倒的に高速です。USB の WiMAX 機器をお持ちであれば、 WiMAX 機器追加オプションで +200円にてモバイルルータを利用する…
halfrack
2011/06/20 01:43:18
67
pt
Flash Playerをi-Pad2にダウンロードしようとしたら、うまくいきませんでした。どうし…
hidepon03
1
0
割と有名な話ですが、そもそも iPad2 は Flash に対応していません。サードパーティーの puffin などである程度閲覧できるようですが、オフィシャルのものではな…
halfrack
2011/06/12 22:32:06
USB で接続された Android 端末のパケットを使って PC でネットできないでしょうか。 …
Android-sub
3
1
200
pt
パケホーダイ・ダブルがもったいないという点についてですが、上限 5,985円は PC 接続が考慮された金額ではないので、もったいないというのは筋違いかと。http:/…
halfrack
2011/06/12 02:13:55
100
pt
「簡単なロケットを(原発に)撃てば大混乱になる」との記事が出ていますが、 手持ち…
suzume_oyado
4
0
100
pt
一発ではないですが、非常用発電機をすべて壊した後に、外部へ繋がる送電線へ打ち込んだら、全交流電源喪失で大変なことになりかな、と思いました。原子炉本体を…
halfrack
2011/06/12 01:31:05
33
pt
Androidか普通の携帯で、徒歩経路の良いナビアプリはありませんか?…
makocan
3
2
100
pt
Android に標準でついている Google Map で徒歩経路の検索が出来ます。色々と良く出来ているのでお勧めです。
halfrack
2011/06/12 01:19:26
33
pt
MySQLデータベースのバックアップ方法について。 実際にサービス(ECサイト)でMySQL…
logihot
1
3
100
pt
セキュリティ面については、適切に VPN を設定する技量があれば問題ないでしょう。懸念するべき事項としては、データセンタと違いオフィスは法定点検などによっ…
halfrack
2011/06/12 01:11:57
100
pt
Aterm WR8700Nでポートマッピング、内部ポート指定 Aterm WR8700Nで、外から80番で入…
pinotory
1
0
Aterm WR8700N を使っているので調べてみました。結論から言うと、 dst port を書き換えての NAT は、このルータでは不可能なようです。意外。妥協案としては、 …
halfrack
2011/06/12 00:29:17
スマートフォン、どのメーカーがおすすめですか?
suikotei
6
3
HTC は Sense UI の出来が良く、 Android OS のアップデートも長期間追従してくれるのでお勧めです。全世界的にユーザも多く、情報・カスタムファームウェアなど…
halfrack
2011/06/08 17:55:18
FreeNASについて質問です。Dellインスパイロン 710m(メモリ512M)にFreeNASをHDDに…
武
4
0
300
pt
下記メッセージは、何らかの原因で kernel panic が発生し、コアダンプしようと思ったらスワップデバイスが無いために表示されたものです。 >> Can not dump No …
halfrack
2011/06/06 18:11:40
120
pt
FreeNASについて質問です。Dellインスパイロン 710m(メモリ512M)にFreeNASをHDDに…
武
4
0
300
pt
ZFS 環境に物理メモリ 1GB 以下では足りません。細かいパラメータ調整が必要だったり色々と面倒です。最低でも 1GB は必須(チューニングが必要)、出来れば 2G 以…
halfrack
2011/06/06 13:51:02
120
pt
1/2ページ(32件)
1
2
次の20件>
id:halfrack
プロフィール
質問
回答
ベストアンサー
0
回
32
回
8
回
支払
平均支払
支払率
0
回
--
--
受取
平均受取
受取率
11
回
85.36
pt
100.00
%
もらった☆
★
51
★
0
★
0
★
0
Myはてなを見る
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。