Intelが2006年第3四半期に投入したデュアルコアCPU。Core Duoの後継CPU。 Pentium4またはPentium Dで使われてきたNetBurstからCoreに変更している。 …
コンピューターの中央処理装置( Central Processing Unit )のこと。命令を読み込み、実行する部分。集積回路技術の発展で70年代中期に1チップ化でき…
ハードディスクの読み取り装置。ハードディスクドライブ(Hard Disk Drive)の略。 ハードディスクはディスクと読み取り装置が一体化していて着脱不…
Operating Systemの略。→ オペレーティングシステム Android、BSD、iOS、Linux、Microsoft Windows、OS X、Windows Phone、IBM z/OS などがある
ログインして回答する