ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
makotonya
さんの回答履歴
質問
回答
ウォッチリスト
質問
|
ベストアンサー
|
いわし
1/1ページ(8件)
コンピュータ関係の仕事をしていて、1時間に 10分ほど休憩を入れるようにしているので…
soulhacker
26
0
200
pt
タバコには習慣性があり我慢しにくいということが理解されてる結果、喫煙室が作られ、喫煙による休憩は大目に見られているのが現状ですね。 喫煙しない人が仕…
makotonya
2006/04/07 12:45:15
10
pt
お勧めのたばこをやめる方法を教えてください。ただし、二コレットとかニコチンパッド…
はまちゃんぺ
13
1
180
pt
かなり昔から禁煙セラピーという本があります。 検索したら禁煙セラピーのホームページが出来ていました。 http://www.allen-carr.jp/ 私は昨年の夏にこの本で…
makotonya
2006/04/03 14:02:36
14
pt
ショップブランドPCを購入するのにお勧めの店や、評判の悪い店等を教えてください。…
nyuu2
4
0
90
pt
私が気に入っているのは「TWOTOP INTERNET SHOP」です。 http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp 初めて買ったPCはメーカー製で、2~4台目が全てTWOTOP…
makotonya
2006/03/24 18:03:14
22
pt
それぞれa,b,c,dには整数が入ります。 a+b=15,b+c=16,c+d=17,d+a=18で、 a+b+c+d=32で…
evangel49
17
1
150
pt
条件に当てはまる数字はなさそうです。 「a+b=15,c+d=17」と「a+b+c+d=32」は整合が取れてますが、 「b+c=16,d+a=18」と「a+b+c+d=32」は整合が取れていません…
makotonya
2006/03/24 14:57:22
50
pt
地球上の総水分量は、人間や、動植物が使って少しずつ減ているのでしょうか。…
terano
5
0
120
pt
人間や動植物が吸収した水分は、排泄や枯れた際に環境に戻りますから、地球上の総水分量という見方をすると、増えたり減ったりしないと言えるんじゃないでしょ…
makotonya
2006/03/17 14:38:34
35
pt
linuxであるフォルダ以下の全サブフォルダ内のファイルだけ削除するコマンドを教えて…
kunitz
5
0
100
pt
一例としてfindでファイルだけ探してrmで削除する方法を紹介します。 typeオプションのfは通常のファイルを意味し、dならディレクトリを意味するなど、8種類ほ…
makotonya
2006/03/16 18:38:58
19
pt
暗号化されたデータを鍵無しで復号(クラック)する場合、 何をもってして復号完了と…
nekoten
7
9
466
pt
丁度最近、共通鍵暗号方式について調べてました。 この方式では共通鍵と秘密鍵を使います。 共通鍵は公開し、秘密鍵は自分だけの秘密です。 公開鍵を使って暗…
makotonya
2006/03/16 13:11:12
20
pt
東京で原付に乗るとき、でっかい分岐点の走行方法がよくわかりません。 内堀通りで、…
MASHMASH
3
1
60
pt
自動車学校の教本では見つけられませんでしたが、 分岐と交差点の違いは信号の有無かも?と思いました。 片側3車線以上の道は、禁止の標識がない限り二段階右…
makotonya
2006/03/15 07:18:30
10
pt
1/1ページ(8件)
id:makotonya
プロフィール
質問
回答
ベストアンサー
0
回
8
回
0
回
支払
平均支払
支払率
0
回
--
--
受取
平均受取
受取率
6
回
26.67
pt
100.00
%
もらった☆
★
0
★
0
★
0
★
0
Myはてなを見る
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。