人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

海外にFlashゲームを紹介する良い方法はありませんか?
自前のFlashゲームを掲載する英語のサイトを運営しています。
効果が高そうな方法がありがたいですが、ユニークな提案も大歓迎です!

他にも海外向けの紹介サイト(自分のページにリンクしていただけるサイト)などがありましたら教えてください。
何卒宜しくお願いいたします。

●質問者: ruwasonetayasadaheho
●カテゴリ:インターネット ゲーム
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 7/7件

▽最新の回答へ

1 ● きゃづみぃ
●143ポイント

http://h.hatena.com/

海外向けのはてなハイクに投稿してみたらいかがでしょうか?

はてなIDでログインすればいいです。


ruwasonetayasadahehoさんのコメント
ご回答ありがとうございます! なるほど、こういう手もあるのですね。

2 ● pornograffitti1031
●143ポイント

海外の掲示板なんてどうでしょう?
http://www.reddit.com/r/gaming/comments/icma3/a_friend_of_mine_found_this_gem_at_a_video_game/
http://windowsxp_nec.pasokoma.jp/d_413309.html


ruwasonetayasadahehoさんのコメント
ご回答ありがとうございます! ゲームの掲示板ですね、リサーチしてみます!

3 ● munyaX
●143ポイント

facebook上で動作するアプリはどうでしょうか?
フレンドに紹介する機能をつけておけば、うまく回れば相当数の効果が期待できます。

基本的にはiframeでWebページを呼び出す形なので、FLASHを割りとそのまま使えますし、
機能限定版ということで出して、本編が遊びたいなら自分のサイトへ来てくれといった
やり方もあると思います。


他にもSNS上でアプリが動作する海外サイトはいくつかありますが、
OpenSocialに対応しているところであれば概ね同じようなコードで出せます。

対応SNSは以下を参照ください。
http://docs.opensocial.org/display/OSD/List+of+OpenSocial+Containers


国内外含めてざっと以下のようなサイトがあります。

Container OpenSocial Version Developer Website
Avatars United 0.8.1
0.8.1 http://developer.avatarsunited.com/
Creyle 0.9 http://developer.creyle.jp/
Cyworld 0.9 http://devsquare.nate.com
eBay 0.9 http://developer.ebay.com/products/open-ebay-apps/
Friendster 0.7 http://www.friendster.com/developer
goo Home 0.8.1 http://developer.home.goo.ne.jp/
Google Friend Connect 0.9 http://code.google.com/apis/friendconnect
GROU.PS 0.9 http://grou.ps/groupsdev
hi5 0.8 http://developer.hi5.com/
Hyves 0.7 http://trac.hyves-api.nl/
iGoogle 0.9 http://code.google.com/apis/igoogle/
itimes 0.8 http://www.itimes.com/os_sandbox.php
iWiW 0.9 http://dev.iwiw.hu/
LinkedIn 0.8 http://developer.linkedin.com/index.jspa
Lonely Planet 0.8 http://lplabs.com/groups/
Mixi http://developer.mixi.co.jp/
MySpace 1.0 http://developer.myspace.com/
Netlog 0.8 http://en.netlog.com/go/developer
Ning 0.8.1 http://developer.ning.com/
orkut 0.8.1 http://sandbox.orkut.com/
PayPal 0.8 https://www.x.com/community/ppx/paypal_apps
Renren http://dev.renren.com/
Socialtext 0.8 http://www.socialtext.net/open/index.cgi?socialtext_widgets
Sonico 0.8 http://sandbox.sonico.com/app_dev_pres.php
Webjam 0.8.1 http://www.webjam.com/developers/opensocial
Webon 0.8 http://team.webonsites.com/
XING 0.9 https://www.xing.com/net/opensocialpartner
Yahoo! 0.9 http://developer.yahoo.com/yap
vkontakte.ru http://vkontakte.ru/developers.php
VZ-Netzwerke 1.0 http://www.meinvz.net/Developer


ruwasonetayasadahehoさんのコメント
ご回答ありがとうございます! なるほど、facebookばかりに目がいってました他にもたくさんあるんですね。 検討してみます!

4 ● こっば
●143ポイント ベストアンサー

これに似たような質問(あなたが質問した質問です)
http://q.hatena.ne.jp/1292293517

InsideFacebook AppData:
有名なInside Facebookというサイト
(http://www.insidefacebook.com/)の中に
App DataというFacebook Appsランキングがあるのですが、
ここの"Add Your App"から自己推薦をして
ランキングに加える事も可能です。
フューチャーさせることもできるそうです。
http://www.appdata.com/
Add Your App: http://www.appdata.com/add_your_app

FB Review:
http://www.fbreview.com/category/main-application-reviews/
http://www.fbreview.com/submit/

FaceReviews:
http://facereviews.com/facebook-widget-list/
ここからのグループもFacebook内にあります。:
http://www.facebook.com/group.php?gid=2548175922

ご存知だと思いますが、オフィシャルでも自己推薦を載せてくれますよ。
一番見てもらえる確立は高いと思います。;
http://www.facebook.com/apps/directory.php

以外には、
自分の研究を海外に紹介する方法:Facebook
http://www.youtube.com/watch?v=GRHfnu3j4-o
同様にまねてやってみるといいかもしれません。

関連
海外のFlashゲーム事情
http://njf.jp/?p=748


ruwasonetayasadahehoさんのコメント
ご回答ありがとうございます! リンクの記事とても参考になりました!

5 ● Cherenkov
●143ポイント

ここにURLを出して宣伝すればいいじゃないですか。
面白かったら自然とクチコミで広まります。


diggやゲーム紹介やライフハック系などのブログメディアなどに垂れこむ。
facebook,google+を活用する。


効果的な広告を出す
さすがに「Evony」の広告バナーは格が違った | MF2dlog


ruwasonetayasadahehoさんのコメント
ご回答ありがとうございます! リンクの記事ある意味・・・参考になりました!

1-5件表示/7件
4.前の5件|次5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ