人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

Windows 7 で他のアプリケーションにフォーカスが移ってしまうので困っています。

なにかのアプリケーションで作業をしているときに、
ほかのアプリケーションでポップアップやアラートなど(xxxが完了しました とか エラーが発生しましたなど) が出たときに、
作業をしているアプリケーションから、そのアラートが出たアプリケーションにフォーカスが移ってしまいます。

Windows XPなどでは、フォーカスは移らずタスクバーがオレンジに点滅するという仕様だったと思うのですが、
Windows 7では変わったのでしょうか? どこか設定するところがあれば教えてください。

●質問者: nya---nya
●カテゴリ:コンピュータ
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● y-kawaz
●67ポイント

フォーカスを奪う各アプリケーションに寄ると思います。
Windows7でもアプリのよってはタスクバーが点滅するものはそうなりますし、XPでもフォーカスを奪うものは奪います。


y-kawazさんのコメント
なのでフォーカスを奪うアプリ開発者に個別に文句を言いましょう。 それで改善されればきっと他にも幸せになる人がいるし。

nya---nyaさんのコメント
ありがとうございます。 あ、そうなんですね・・・。 文章を入力しているときなんかにフォーカスを奪われると、手間なんですよね。

2 ● kodairabase
●67ポイント

>そのアラートが出たアプリケーションにフォーカスが移ってしまいます。
それはアプリケーションの仕様です。


nya---nyaさんのコメント
ありがとうございます。 Windowsを別の仕様に変更してもらいたいところです。

3 ● j4mika
●66ポイント

それっぽい内容がabout本家の方にありました。
なお、実際に動作試験した訳ではないのであしからず。
http://pcsupport.about.com/od/windowsxp/ht/stealingfocus02.htm
因みに、ソフトにもよるのでしょうが私の環境(Win7Ulti)では特にフォーカスが奪われると言うことはありません。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ