人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

漢検準一級を受けようと思っています。
今、自分の手元には2007年発行の完全征服(準一級)があるのですがこれは今の準一級にも通用するのでしょうか。
また、購入した方が良い教材、おすすめの勉強法などがあれば教えてください。

●質問者: salty_Y
●カテゴリ:学習・教育 書籍・音楽・映画
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● gtore
ベストアンサー

今年度(平成24年度)の第1回の試験から、漢検の審査基準が改定されるようですね。より確実な学習のためには、今年3月に発売されたものを使われるほうがいいかと思います。旧版のものが全く通用しないとは思いませんが。

◆平成24年度から漢検の審査基準を改定します | 財団法人 日本漢字能力検定協会

平成24年度(2012年度)第1回から、日本漢字能力検定の審査基準を改定いたします。

平成22年(2010年)11月30日付けで新しい常用漢字表が告示されたことに伴い、日本漢字能力検定の審査基準を見直し、平成24年度から新しい審査基準で検定を行うこととしました。

http://www.kanken.or.jp/guideline/

これにともない、新しく増補版が出ています。

漢検 準1級 完全征服 増補版

漢検 準1級 完全征服 増補版

質問者さんがお持ちのものは、旧版のものと思いますので、今回の改定には対応していないでしょう。下の引用のように、「確実な学習のため」には今年発売されたものを使用されることをおすすめします。
完全征服「漢検」準1級

※この書籍は、昭和56年10月1日訓令・告示の旧常用漢字表に基づいた審査基準・採点基準に対応している書籍です。
平成24年度以降に日本漢字能力検定の受検を予定されている場合は、確実な学習のため、増補版をお買い求めください。


salty_Yさんのコメント
今年から審査基準が改定されたんですか!知りませんでしたorz 丁寧にご説明ありがとうございます。

みずちさんのコメント
平成23年度版買ってしまった…
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ