人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

カオスってどういう意味でしょうか?
誰か教えてください<m(__)m>

●質問者: 神無
●カテゴリ:生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● a-kuma3

日本語にすると「混沌(こんとん)」
いろいろなものが混じり合って、どろどろのぐちゃぐちゃで、わけが分からない、というような状態のことを言います。


ギリシャ神話を知っていますか?
まず最初に、天と地ができる前は混沌(カオス)だけが存在していた。
そこから大地(ガイア)などの神々が生まれて来て、世界を作った、となっています。

神さまの反対にいる側として、神話を題材にとったゲームなどでは、カオスが敵のボスの名になってることがあったりします。
http://x1212104.xsrv.jp/game/wp-content/uploads/2008/05/y070.jpg


神無さんのコメント
ギリシャ神話に存在してたのですか・・・。 驚きです。 ゲームとかで出ているとは思いませんでした 本当にびっくりしましたが、良い情報をありがとうございます

2 ● たけじん

最近の科学では、計算機科学で発見された現象から発した「複雑系」の中心理論である、「カオス理論」がありますね。秩序のある無秩序というか、微小の差を拡大する系というか、簡単な数式に潜む複雑さを扱う理論です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%82%B9%E7%90%86%E8%AB%96
ランダムでもなく秩序でもないところから「混沌」=カオスと結びついたものです。
面白い分野ですが、複雑で難しいところでもあります。


神無さんのコメント
化学で「カオス理論」ですか・・・・ 私には難しくてあまり理解できなくて申し訳ございません。 しかし、知らないことを知れたので本当に感謝します。 ありがとうございました。

3 ● なにま(菜野原)
ベストアンサー

混沌、ですね。ぐちゃぐちゃとかわけのわかない的な意味で私は使います。

[名]天地がまだ開けず不分明である状態。
[ト・タル][文][形動タリ]すべてが入りまじって区別がつかないさま。「―たる政治情勢」「次期会長の人選は―としてきた」


らしいですよ。


神無さんのコメント
そうなのですか・・・・。 私の周りの人たちは良くカオス!ってばっか言っておりまして 意味不明で大変でしたが、そうでしたか本当にありがとうございます
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ