人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

GALAXY Sのデータ移行について質問です。
最近GALAXY S(SC-02B)の画面表示機能のみが壊れてしまいました。。。
電話機能やタッチはちゃんと反応しているようで、電話をかけるとちゃんと着信をし、「通話」というボタン表示があったであろう所を押すと通話もできます。

修理も考えましたが、いい時期なので機種変を検討しています。
そこで一点問題が。。。
GALAXY Sはデータを内蔵メモリに保存している為SDカードの差し替えでは全データの移行ができません。。。
電話帳などはGoogleにアップしていたので良いのですが、写真データが移行できません。。。

どなたか画面の表示されないGALAXY Sの本体データの移行方法教えていただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

●質問者: yamachu012
●カテゴリ:コンピュータ 家電・AV機器
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● きゃづみぃ

http://keitai-price.com/contents/view/369

パソコンに接続してデータ移行できませんか?


yamachu012さんのコメント
ご回答ありがとうございます。 ただパソコンへの通常の接続の場合はGALAXY側も操作する必要があり、 画面が見えないため難しいのですTT 記事内で言う下記操作ができません。。。 ------------------ メニュー画面から[設定]→[無線とネットワーク]→[USB設定]を選択してください。一番上に表示されている「Samsung Kies」をタップして有効にしてください。ボタンが緑色になったら有効な状態です。

きゃづみぃさんのコメント
それは 残念ですね。 購入して一年未満ですと 無償で修理してくれると思いますので、それができれば一番かと思います。

yamachu012さんのコメント
すでに1年以上経過しており、無償修理は難しいです。 またdocomo shopに相談したのですが、修理すると初期化されるとのことでデータは残らないようです。。。

きゃづみぃさんのコメント
じゃ 勘で 押しまくらないとダメなんですね。 私のスマホは HDMIでテレビに出力できたけど GALAXY Sって そんなことできるかな?

きゃづみぃさんのコメント
http://juggly.cn/archives/7134.html ケーブル 高そうですね。

yamachu012さんのコメント
GALAXY S?からはHDMIに対応しているようですが、GALAXY Sは未対応なんですTT 勘で押しまくるしかないのですかね・・・。

きゃづみぃさんのコメント
あっ でも できない かもしれない・・・。 http://blog.8796.jp/8796kanri/2010/10/%E9%9B%BB%E8%A9%B1-galaxys%E3%81%ABhdmi%E5%87%BA%E5%8A%9B%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84.html

きゃづみぃさんのコメント
GALAXY S?から なんですね。

yamachu012さんのコメント
おそらくできないと思います。。。 内蔵メモリが多くていいと思っていたのにこんな落とし穴があるとは思ってもいませんでした。

きゃづみぃさんのコメント
壊れるのは 想定外ですよ。

yamachu012さんのコメント
ホントそうですね。。。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ