人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

JAVAでの論理和 | の使い方でよくわからない記述があります。

androidの参考書(Android UI Cookbook for 4.0 ICS(Ice Cream Sandwich)アプリ開発術 P338)を読んでいたのですが、

int flags = PackageManager.GET_UNINSTALLED_PACKAGES | PackageManager.GET_DISABLED_COMPONENTS;

この記述でflagsには何が入っているのでしょうか?
PackageManager.GET_UNINSTALLED_PACKAGES,PackageManager.GET_DISABLED_COMPONENTSはともにint型です。

宜しくお願いいたします。

●質問者: tagoman
●カテゴリ:コンピュータ
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● nattow
●100ポイント ベストアンサー

PackageManager.GET_UNINSTALLED_PACKAGES の値が 8192 (0x00002000)
PackageManager.GET_DISABLED_COMPONENTS の値が 512 (0x00000200)
で、これの or 演算ですから flags には 8704(0x00002200) が入ります。

意味を大まかに言うと、flags の値は「GET_UNINSTALLED_PACKAGES または GET_DISABLED_COMPONENTS である」ということを指すようになります。


tagomanさんのコメント
わかりやすいご説明ありがとう御座います。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ