人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

仕事で身の振り方に悩んでいます。
私は下記A会社の正社員で現在C企業にCADサポート要員として常駐しています。問題は常駐先との契約関係や自分のスキル不足で、これ以上仕事を継続するには無理がある事です。

【A会社】←(特定派遣)→【B会社】←(準委任契約)→【C企業関連会社】→【常駐先C企業】

スケジュール管理はC企業関連会社、作業指示者はC企業社員です。

私は他3DCADを扱ってきた経験がありますが、今回扱うCADは初めてです。A会社、B社では自習のみで特に教育を受けておらず、応用などのテクニックは皆無です。現在もB会社の技術面のフォローは皆無で手探り状態で作業していますが、既にC企業関連会社との間でトラブルが発生しています。B会社の社員なら該当CADが出来て当たり前というスタンスから、不信がられています。
当初からB社営業からの情報と実際の作業内容にズレがある等、問題があります。A会社上司にその都度報告していますが、結局はなだめられているだけです。
どうか、アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

●質問者: candy_drop
●カテゴリ:ビジネス・経営
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● seble

スキルについては何ともですが、二重派遣により派遣法違反。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/haken-shoukai15/


candy_dropさんのコメント
ありがとうございました。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ