人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

DSのRが完全に効かなくなりました。
Lは半死していて、うごメモでみると『エアスプレー』が一番いいらしいです。
動画では、白いDSILLでやっていて、黒い部分へ吹きかけるらしいんですが、私のDSは黒でどこにあるかがよくわかりません。

うごメモをみると
?エアスプレーを壊れている方に吹きかける。
?ティッシュを細くして、穴の中に入れる ←穴なんてない!!
?なおる。

という裏技があるらしいですが・・・。

エアスプレーだけで完全に直る方法ってありますか?
※接点復活スプレーもOKらしいですがドコにうってますか?

●質問者: まりちん
●カテゴリ:ゲーム
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 5/5件

▽最新の回答へ

1 ● 大雅

普通にストローとかで息吹きかけたらいいよ。
まぁまぁ治る。
んで、またきかなくなったら、息ふきかけるwww


まりちんさんのコメント
いや、Lは吹きかけたら多少は直るんですが、おすすめしませんよ、

2 ● みつば

質問の答えになってませんが一応忠告です。
なんか、その方法(ストローなどで壊れているのを直す)を壊れるたびに何回も繰り返しやっているとそのうちもっと悪くなるそうです。(実際はどうかは知りませんが;)
なので、1番いい方法はDSを修理に出す。
それか、新しいDSを買う。

...ですかね。
参考にしていただけたら幸いです><


まりちんさんのコメント
そうですよね・・・。修理に出すのはいいんですが、お金かかるし、友達は修理出したとき初期化されたって言ってましたよ。

3 ● MIKU4

関係ないかもしれませんが、ストローで息を吹きかけるのは、やらないのが正解です。私も、その方法で、少しだけ直って、また壊れたし、音量ボタンを押しても反応しないということがありました。この話は実際に、私が体験したことです。 エアスプレーの方が、いいと思います。


4 ● Hiroto

回答にはなっていませんが。
自分もLボタンが反応しなくなったときがあって、息の方法を試しました。
最初の方は効きましたが、回を重ねるごとにだんだん効き目がわるくなりました。
なので、修理に出しました。
(以下参考に)
2000円程かかり、3日程で戻ってきました。データは消えておらず、その後快適に操作ができるようになりました。

質問の回答になっていなくてすいません。
ですが、個人的には修理に出した方がいいです。


5 ● RX-7 FD3S

完全に直る方法を求めるなら分解してずれを直すのがよいと思いますが、機会に強くないと何がなんだかさっぱり解らないと思うので修理が一番です。
俺は買った時に分開けれる所ありますよね?
あそこの写真を撮ってボタンやタッチ機能とかはそれを見ながらずれを直してますが。


RX-7 FD3Sさんのコメント
いや、12歳とか関係なく父が電化製品会社に働いていてゲームは関係なくともメカ強いので。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ