人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

【無線LANルータをAPモードで中継器にする方法】を教えてください。中継器を買うのが
楽だろうと思いますが。
無線LANルータをAPモードで中継器にするテクニックがあるようです。
>無線親機を無線LAN中継器として使用する方法(Windows 7/Vista/XP)
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12081/~/%E7%84%A1%E7%B7%9A%E8%A6%AA%E6%A9%9F%E3%82%92%E7%84%A1%E7%B7%9Alan%E4%B8%AD%E7%B6%99%E5%99%A8%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%28windows-7%2Fvista%2Fxp%29
ではバッファローの機種同士の説明のようで
それからバッファローでは自社の物でつないでくれと言っているようです。

私は使わなくなったWR1200HとWiMaxのモバイルルーター(WM3500R)とをつなぎたいです。
良いガイドページはないでしょうか?
WiMaxは有線LANがダウンしている時に使います。

●質問者: pascal7
●カテゴリ:コンピュータ インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● oil999
●50ポイント

WR1200HをAPモードにすればできます。
手順は下記を参考にしてください。
http://www.aterm.jp/function/guide10/list-data/rutar/main/m01_m43_6s2.html


pascal7さんのコメント
すでにAPモードにしています。

2 ● TransFreeBSD
●50ポイント ベストアンサー

中継機能は各社各機種で規格がいろいろあるようです。
(おそらく設定やパスワードの共有のためのような気がします)
WR1200Hの中継機能はWM3500Rが対応してなさそうです。
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/extension/wds/003/index.html

親機の機種を問わないようなのもあるようですが。
(親機には子機として、子機には親機としてふるまっているのかな?)
http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-ex300n2/

またはWM3500Rの専用クレードルを買ってWR1200Hと有線接続する方法もあります。
(有線WANダウン時はWR1200Hをアクセスポイントモードにして対応)

なんにせよ、どの方法でも有線WANと無線WANの切り替えは手動で、なんらかの設定変更は必要です。
もし、無線の届く範囲が問題でないのなら、WR1200HとWM3500RのSSID/パスワードを同じにしておいて、電源のオンオフで切り替えるのが一番簡単な気がします。


ちなみにこの機能は、WDS、中継器/中継機能、アクセスポイント(AP)間通信、リピータ機能などと呼ばれています。
単なるアクセスポイントモード、ブリッジ接続とはちょっと違います。親機間の通信が必要です。
参考:http://www.iodata.jp/support/product/wnapgr/wnapgr/htm/wds.htm


pascal7さんのコメント
TransFreeBSDさんの回答で研究していた方向性が間違っていたことに気づきました。 WR1200H用のワイヤレスネットワーク接続を作らないといけないのかと思ってました。 (NECがそういう使い方を想定しているはずないしなと思いながら) 各社無線LAN中継(WDS)機能にばらつきがあるのでしたら。 バッファローが自社の物同士で接続してくれと言っているのも理解出来ます。 #WR1200Hの中継機能はWM3500Rが対応してなさそうです やはり専用の中継器を買うのが楽かなという気がしてきました。 専用クレードルについては2台持っていて、自宅と会社に置いてます。 試験にはWM3500Rを使っていますが。 Wi-Fi WALKER LTE >KDDI、4G LTE対応データ端末「Wi-Fi WALKER LTE」「USB STICK LTE」を発表 http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1210/29/news061.html Uroad-SS10などを考えてます。 WM3600Rならクレードルがありますが。Wi-Fi WALKER LTEなどには 今のところないようです(AUに聞きました)。 中継器があると解決するなと思い研究しています。

TransFreeBSDさんのコメント
WDSについて追加情報 http://ascii.jp/elem/000/000/463/463706/index-2.html >> ただし、無線LAN規格ではWDSのフレームフォーマットのみが規定されており、通信を確立する手順などが策定されていない。そのため、異なったメーカーのアクセスポイントはWDSで接続できない。 << 確かに試みて失敗したというのがいくつかある http://okwave.jp/qa/q4364731.html http://okwave.jp/qa/q4203047.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1484491264 ただ、atermとairstationで成功した例もある http://plaza.rakuten.co.jp/nazomouse/diary/200609120000/ >> という訳で、一応異なるメーカー間の製品でもWDSを構築することができました。でも、ルーティングの設定だとかは正直ネットワークの知識が無いと難しい諸刃の剣。シロウトにはお勧めデキナイ。 << まずは両者がWDSに対応しているかが問題。モバイルルータでWDS対応のがあるのかどうか。 Wi-Fi WALKER LTEのマニュアルがauのサイトにあったのでざっと見てみましたがWDSに関する記述はなさそうでした。 また、たとえWDS対応のモバイルルータがあったとしてもWR1200Hと相互接続出来るかが問題。 おそらくメーカーは確認をしてないだろうから、自己責任でやってみるしかないかと。 ただ可能性はバッファローとNECならつながる可能性があるかもしれない、程度かな。 たぶん、確実なのはWR1200Hに無線LANコンバータ(安いポケットルータのコンバータモード)を付ける方法の様に思いますが、価格的に中継器のMZK-EX300N2(おそらく機能的にはコンバータとアクセスポイントがつながったもの)とあまり変わらないというか、中継器の方が設定がまとまってるので使いやすいと思われる。 というか、ここまで踏み込むと、各ネットワーク機器の量や運用方法、ファイル共有とか必要か、どのような場合・頻度で無線有線や3G/光等の切り替えがあるのか、と言ったことも考えていく必要がありそうです。

pascal7さんのコメント
すみません。クローズされる限界だと思いつつクローズに来るのが遅れました。 まだ十分に紹介された記事を読み切れてませんが。 メーカーには問い合わせました。 WR1200HとWM3500RはWM3500RにWDS機能がないのでWDS接続はできないとのことです。 努力すると接続できるかもしれませんが、通常の意味ではできないのでしょう。 プラネックスは 性能が一致しているようなので、大抵の機種とは接続できるのですが。 (保証はできないということでしょう) とのことです。 MZK-EX300DとMZK-EX300N2があるとのことで 今高性能のMZK-EX300Dの方がいいのかなと思ってます。

質問者から

少し質問の方向性を変えて
Wi-Fi WALKER LTEとWR1200Hは無線LAN中継(WDS)機能でつなげますか?
(調べれないかもしれませんが)

WR1200Hと無線LAN中継(WDS)機能とつなげれる端末はありますか。
という質問を追加します。


関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ