人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

寝るのがとても怖いのです
明日が来るのが嫌で…起きていてもどうしようもない事はわかっています
現実逃避だってことも悪循環だってことも…
しかし、ほぼ毎日のように悪夢、寝つきが悪いのも作用してどうしても寝る気にはなれないのです
音楽を聴きながら寝ないとネガティブな考えに浸ってしまい余計寝れなくなる始末
家庭教師も始めて宿題のやる気がでないのもあり最近余計寝れない(寝たくない)と言うことに…
因みに私は中学生で学校には行けていません
行けていない分きちんとした規則正しい生活をする必要がある事も、昼夜逆転してはいけないことも十分わかっているつもりです
それに、親には「せめて規則正しい生活をしろ」と言われているのでそうしたいのですがどうすればいいでしょうか?

薬を使うと朝起きれなくて結局意味がありませんでした
蛇足ですが、無性に寂しい…

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:医療・健康 人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

得体の知れない化物に取り付かれているかも。
お寺さん参りや、神社でお参りをすることをおすすめします。
部屋の四隅にお塩を盛って置くのもよくききます。また、テーブルの上にでも、お酒、塩、果物を置いておくといいでしょう。
桑原 由美子
http://jinnseirakuraku.wix.com/raku


2 ● 匿名回答2号

体を動かしていますか?
全く動かしていない様に思えます。
掃除でも運動でも良いですから、体を充分に動かせば、嫌でも眠ってしまいますよ。
そして、朝日を浴びれば、規則正しい生活の一歩を踏み出すことができます。

笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。


3 ● 匿名回答3号
ベストアンサー

こころの病気を持っているおばさんです。通院しています。

>薬を使うと朝起きれなくて結局意味がありませんでした

薬が身体に合ってない場合があります。睡眠の為のお薬は沢山種類があり、自分自身、何度か変更したことがあります。
通院したときに、病院の先生と相談して、薬の効き目や飲み方(布団に入る何時間前に飲めば良いかなど)を調整してもらうと良いでしょう。

また、18歳までの方が使える、フリーダイアルの相談電話があります。
もし、気になることがあったら電話相談してみてはいかがでしょうか。

◆チャイルドライン :http://www.childline.or.jp/kids/
0120-99-7777 午後4時?午後9時まで フリーダイヤル(無料です)

全国のチャイルドライン :http://www.childline.or.jp/childline/

チャイルドラインから

子どもたちへ4つの約束

チャイルドラインは4つの約束をまもるよ。安心して電話してね。

・ヒミツはまもるよ
・名まえは言わなくてもいい
・どんなことでも、いっしょに考える
・切りたいときには、切っていい

id:Kaoru_A

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ