人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

スマートフォン用のケースでお伺いします。

サムスンのGalaxyシリーズやソニーのXperia、HTCのbutterflyシリーズなどのスマートフォンは日本でも海外でも売られていますが、日本のモデルは「ワンセグ放送」でアンテナが伸びたり「赤外線」のセンサーがついていたり、見た目は同じでもカスタマイズされたモデルになっています。

iPhoneのような世界共通モデルだと仕様変更がないので可愛いケース、ラインナップがいっぱいありますが、日本でアンドロイド系のスマートフォンのケースが極端に少ない、バリエーションがイマイチなのはこの理由です。そこでアンケート!

●質問者: boctok
●カテゴリ:家電・AV機器
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 121/121件

Q01.アンドロイドのスマホ用ケースで「アンテナが伸ばせずワンセグが視聴できない」「赤外線通信ができない」場合でも、かわいいケースがあれば買いますか?
A. 【買わない】 ワンセグアンテナが伸びないのなら、そんなケースはいらない!
11
A. 【買わない】 赤外線通信ができないのなら、そんなケースはいらない!
8
A. 【買わない】 ワンセグ、赤外線通信ともできないのなら、そんなケースはいらない!
57
A. 【買う】 価格にも問題なく、ほしいデザインだったりカラーだったら問題なく買う
26
A. 【買う】 ワンセグだけは妥協して買う または 必要時、ケースはずして視聴できればいい
7
A. 【買う】 赤外線通信だけは妥協して買う また 必要時、ケースはずして使えばいい
12
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ