人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

友達の旦那が福岡から東京に転勤で
友達も一緒に着いて行きました。
昨日その友達から、さみしいってメールが来ました。
大丈夫かなぁ?
って思って電話したら泣いてました。
どうしたと?
って聞いたら福岡の事とか色々思い出して辛くなって泣いてしまった。
と言ってました。
話してたら寂しく無くなったと言ってました
夜になると結構寂しくて辛くなる日が多いみたいです。
私に何か出来る事はあるのでしょうか?

●質問者: honeyflash10485
●カテゴリ:人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 5/5件

▽最新の回答へ

1 ● kynjtu764

目に見える物をプレゼントしてあげる。
飾る物等。観葉植物は意外と枯れない。


honeyflash10485さんのコメント
解答有難うございます。 植物だとちょっと送るのとか少し大変じゃないですかね(>人<;) 植物送った事なくて>_<

2 ● 朝霞(あさか)

◆ザ・博多/レッツエンジョイ東京
:http://www.enjoytokyo.jp/shopping/spot/l_00026051/

福岡のアンテナショップです。食べなれた物とか見つかるといいかな、と思いました。
ただ、今は離れたばかりなので、アンテナショップに行くとかえって郷愁が深まって辛いかもしれませんね。

出来れば、趣味友などが東京で見つかるといいなぁと思います。趣味のオフ会とか、サークルに入るのもいいのではとアドバイスしてあげてみてください。


honeyflash10485さんのコメント
有難うございます。 電話して教えてみます。

3 ● なぽりん

スカイプで無料通話できるので、
話の種がなくなるまで
つきあってあげるのがいいかとおもいます。
夜、お暇があればですが。


honeyflash10485さんのコメント
有難うございます。 試してみます。

4 ● ドラム缶

ナポリんさんに追加して書きます。Skypeはカメラを使っての通話も無料でできるのでいいと思います。


honeyflash10485さんのコメント
有難うございます。 ちょっと試してみます。

5 ● Sampo

遠く離れた東京の友人がなにかしてあげようにも限界があります。

本人にお勧めしたいのが、当地で友人を作ること。
仕事を始めるなり、ボランティア団体、社会人サークルなどいろいろつながり方はあると思います。


honeyflash10485さんのコメント
解答有難うございます。 仕事はじめたみたい何ですけど、訪問介護で利用者さんとしか会わないみたいで(>人<;) さみしそうでした。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ