人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

インターネットのスタートページについて相談です。
現在、iGoogle に設定しているのですが、サービスが今年の11月で終了とのことで、以後のスタートページをどうしようかと思っています。
Yahoo!以外で良いものがないでしょうか?
ニュースや天気予報などのガジェットが豊富で、ある程度自分好みに設定できるものが良いです。

●質問者: nakiu3
●カテゴリ:インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 6/6件

▽最新の回答へ

1 ● コリラックマ?
●31ポイント

私は、Googleと、bingというものを使っていますよ。
お勧めというほどではないですが、参考になればうれしいです。
参考URL↓↓
http://www.bing.com/


2 ● holoholobird
●38ポイント ベストアンサー

igoogle廃止ニュースが出てから、廃止後に、どれを代替にするかで話題になりました。

その時いくつか出ていた代替サービスをご紹介します。

1:Netvibes http://www.netvibes.com/

iGoogleに次ぐ定番サービス。日本語で使えます。


2:My Yahoo! http://my.yahoo.co.jp/

ちょっと古臭いけど、安心のヤフー。2013/01/30にスマホ版もリリースされました。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130130_585699.html


3:nendo.tv (α2) http://nendo.tv/

SNS要素もあるサービス。「まとめる」という機能を使うとiGoogle的に使えるみたいです。


4:まとみ http://matomi.jp/

比較.com株式会社が運営。


5:iSoople http://isoople.digi-popeye.jp/

RSSフィードを受信してリスト表示してくれます。


また、類似サービスのnifty、exciteはすでに廃止されています。

個人的にはNetvibesがおすすめです。設定すればigoogleとほぼ同様に使えるので。


3 ● みぬさん
●31ポイント

自分が使ってる「auポータル」というサイト。
トップページでニュースや天気予報。
占いなどがトップページに用事されるので便利です!
検索のエンジンはGoogleです。
auの携帯やネットを利用している場合は、
トップページからサポートページにアクセスできるので便利ですよ。
http://auone.jp/


4 ● だわかき
●31ポイント

欲しい情報をまとめて見れるパーソナライズドホームページ「まとみ」
http://matomi.jp/

GoogleがPC版のGoogle Nowを提供するという噂もあるので、それを待ってみるのもいいかもしれません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Now


5 ● odahaluto0902
●38ポイント

googleやgoo、BIGLBEもお勧めです!あとシンプルなのがsearchです。
http://www.google.com/webhp?hl=ja
http://www.goo.ne.jp/
http://www.biglobe.ne.jp/?TB2B
http://websearch.good-results.info/?pid=356&r=2013/02/10&hid=588041104&lg=EN&cc=JP&r=2013/05/18


1-5件表示/6件
4.前の5件|次5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ