人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

運用利回りを教えて下さい。

ソニー生命の保険に入ったのですが、FPの方に余剰金があるので
「ダブルアカウント?α、運用成果報酬コース15年」を薦められました。

HPです。
http://www.aegonsonylife.co.jp/products_sli/wa2a/index.html
パンフレットです。
http://www.aegonsonylife.co.jp/products_sli/wa2a/pdf/w_account2a_01.pdf

投資資金(200万)の5%を超えた場合、その5%(10万円)を配当で頂ける。
というものです。


満期になると200万元本保証で返還されます。
配当は15年で5回、6回ほどの実績があるようです(パンフレット上)

手数料が初回5%や年間3%程取られるので大きい・・・とは思っているのですが
年間の3%取られようが10%取られようが10万が5回貰える。
ということであればあまり関係ないのかな?
と思っています。


ただ合計で何回貰ったら1年での利回りが何%になるのか?
ということが分からず悩んでいます。

長すぎて投稿できないので続きは補足に記載します。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:経済・金融・保険
○ 状態 :キャンセル
└ 回答数 : 0/0件

▽最新の回答へ

質問者から

本文の続きとして読んでください。

なんとなくで計算をすると
投資額を200万で考えていますので
手数料を10万、配当金を10万としています。

4回:200万-10万+40万= 年率2.0%
5回:200万-10万+50万= 年率2.6%
6回:200万-10万+60万= 年率3.3%
7回:200万-10万+70万= 年率4.0%

私が思っているのはこんなイメージです。
数字を入れたらでた数値という感じで適当な気がして心配です・・・


また、どの程度の利回りが一般的なのでしょうか?
そもそもにこの投資はあまりよくないものでしょうか?



よろしくお願いします。


関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ