人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

特定のテーマ(ex.〇〇ってどうよ)を振って、disqusを使ってコメントしてもらうサイトを作ろうとしています。

通常は記事がメインでコメントを付ける機能だと思いますが、上記の使い方は一般的でしょうか。また類似する事例があればお教え下さい。

●質問者: にらたま
●カテゴリ:ウェブ制作
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

質問者から

wordpressを使います


1 ● tea_cup
●50ポイント

Disqusの設定について | たなブログ WordPress入門講座』が使い方の説明と実際のサイト運営がされているので参考になりそうです。

意見を集めるコメント式掲示板といえば、『スラッシュドット・ジャパン -- アレゲなニュースと雑談サイト』が浮かびます。


にらたまさんのコメント
ありがとうございます

2 ● taroe
●50ポイント ベストアンサー

>上記の使い方は一般的でしょうか。また類似する事例があればお教え下さい。

URLに対して、コメントを関連付けるシステムなので、その意味では一般的だと思います。

記事URLかそうでないかは、人間側の区別なので。

Wordpressを使うのなら、「特定のテーマ(ex.〇〇ってどうよ)」毎にURLが別になるようにすれば、普通の使い方で問題なく使えます。

disqus側に
WordPress用のプラグインが用意されているので、それをインストールすることで導入ができます。


にらたまさんのコメント
ありがとうございますーー
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ