人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

word文書(2010か2013で作成)内で、PDF(複数ページ)を貼り付けする方法を教えてください。

pdfを複数ページに分割してから、別々に貼り付け(オブジェクトとして挿入)というのは、手間がかかるので、やりたくありません。

どうぞよろしくお願いします。

●質問者: toki32
●カテゴリ:コンピュータ
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● bg5551
●50ポイント

2013のPDFリフロー機能ではダメですか。

いくつか確認した限りでは、PDF化される前の元データが画像だったりする場合には、Wordで開いてもあくまでも画像データが張り付いた状態で表示されるようです。
・テキスト表組の文書--->PDF化----> Wordで再編集:
通常のテキストと表組で表示されました。
・同じものをJPEG画像化して、Wordに貼り付けたもの---> PDF化---> Wordで再編集:
あくまでも、Word文書に画像が貼りついた形で再現されます。つまり自動的に表組やテキストを認識してテキスト化してくれるものではありませんでした。

具体的な操作方法ですが、
1) Wordを起動します
2) ファイル>開く として、PDFファイルの場所を指定
3) データを選択して開きます

4) 上記のような"PDFから編集可能なWord文書に変換します?"といったダイアログが表示されます
5) OKをクリックするとWordが起動して表示されます

6) ただし、保護されたビューで表示されますので、右上の、"編集を有効にする"をクリックします


さてこの機能、やはり今回のWord2013から追加された新機能でもあるせいか?
やはり多少不安定な部分もあります。
今後バージョンが進むにつれて改善していくものと思いますが、何でも問題なく開ける訳でもなく、実際の所、画像データが多かったりするとレイアウトが崩れてしまったり、あるいは開こうとしても"問題が発生しました"となって開けないこともあるようです。


2 ● sin3364
●50ポイント

ファイルを挿入したい場合
Word の挿入したい位置にカーソルのある状態で、[挿入] タブ→テキストグループの [オブジェクト] →[ファイルから] を選択し、[参照] をクリックして pdf ファイルを指定して [挿入] で pdf ファイルの内容が挿入できます。

pdf ファイルの一部分だけを挿入したい場合
Adobe Reader などで pdf ファイルを開いて、[編集]→スナップショットで挿入したい範囲を選択しコピーします。
Word の [ホーム] タブ→クリップボード グループの [貼り付け] の▼部分をクリックし、[形式を選択して貼り付け]→図 (拡張メタファイル) → [OK] で図として挿入ができます。
挿入後にサイズを適宜調整します。
pdf ファイルを開いておき、アクセサリのSnipping Tool などで画面表示イメージの一部をコピーして、図として挿入を行っても同じように行うことができます。

画像ファイルの挿入をしたい場合
[挿入] タブ→図グループの[図] を指定して、挿入したい画像ファイルを選択し [挿入] で画像の挿入ができます。

参考:大きなサイズの画像などの場合は、あらかじめ画像編集ソフトで画像サイズを小さめに編集を行ったものを挿入するようにしたほうが、Word のファイルのサイズも小さくすることができます。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/office_2010-word/word2010%E3%81%AE%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%83%9A/1bff3cf6-7d16-4227-9e9d-22d6c7d67fe0?msgId=5ce54bf8-449b-489d-acd3-c271101f8da8

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ