人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

受験に「落ちろ」ということでしょうか。
私は高校3年で大学の推薦入学の候補生になりました。
ですが、これには両親から賛否両論がありました。
父親は賛成してもらいましたが、母親は未だに反対しています。
理由はその大学は私立でかつ県外だからです。
それを理由に母親は反対しているようです。
「私立ならせめて自宅から通える学校にしてくれ」
と候補が決まった後に言われました。
そして、近日に説明会があります。
説明会に行くことも推薦入学の条件の一つなので大学に行きますが、母親が「説明会に行ってもいいけど、大学に進むお金はない。」
と言われました。
数ヶ月後に入学試験がありますが、合格したら母親がどんな反応を取るのか怖いです。
しかし、試験で不合格にならない限り入学候補は辞退できません。
私は親のために不合格にならなければならないのでしょうか。
不合格になってしまえば遠くに行く必要もなくなりますし…
最後に文章が長くなってしまい、申し訳ありません。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:学習・教育 生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

どうしても学びたいことがあって、なりたい職業があって、そのために受ける大学なら、自腹を切るべきです。
具体的には奨学金などの「借金」を申し込んで不足分の穴を埋める方法があります。
奨学金なら融資条件は緩いし、公的補助も付く。


匿名質問者さんのコメント
回答ありがとうございます。 私が希望している学部は英語を中心とした学部で、なりたい職業は具体的にはまだ決まっていませんが、英語を活用できる職業に就職したいと考えています。

匿名回答1号さんのコメント
英語だけでは弱いので、英語プラスα、具体的には技術系のサブカルチャーなどがお勧めですが、サブに何を選択してもかなりハードな大学生活になるでしょう。 英語だけできても、それだけでは現場で使えない。 サブの分野は自分の趣味や好みで決める方が結果が良いようです。 健闘をお祈りします。

2 ● 匿名回答2号

理想「匿名質問者さんの目的は勉学を成就して世に羽ばたく事」
理想「それを阻む者など居ない!母親は敵ではなくむしろ味方!」
現実「でも通学時間長いの大変だよ。定期代どうすんの?」
現実「一人暮らし?バイト?勉強するんじゃないの?えっえっ」

まずは匿名回答1号さんの言う通りだと思います。

しかし「お金は奨学金やバイトで何とかするよ!」と言ったところで、
お母さんは首を縦に振る…?いや、振らないのではないかと思います。
過保護・保守的・非観的というか、リスクを避けたい、子供に苦労をさせたくない、
「子供には地元で公務員などの安定した職に付いて欲しい」ってやつです。
人生経験が多い分、考え方も少し違うのです。まず理解したげてください。

反対を押し切るのは自由だ!その大学に行きたいのなら行け!但し自己責任で。


3 ● 匿名回答3号

・これから受験を迎える弟、妹、介護の必要なおじいさんおばあさんがいるのでは。そちらにかけるお金や時間がなくなるとお母さんは困る。(おとうさんはぼんやりといままでどおりに給料をもってくればその中でお母さんがやりくりしてくれるだろう、パートにでてでもお金をもってきてくれるかもとおもっている程度では)

・説明会で、「経済的事情で通学が厳しいといわれたが学校からの補助制度はないか、補助がうけられない場合受験を辞退したい」と質問してみる

ちなみに、この少子化のご時世、私立大学は学生数(=収入源)の確保のために必死です。
説明会をきいてテストにも出席してきた人は、
よほどのことがなければ不合格にはしないとおもいます。
(名前をわざとかきわすれてももしかしたら前後からさがしあてて合格にしてくれるかもしれません)
親と学校ともう一度よく候補者の交代についてはなしあって、
親のためにも経済的負担の軽いところをねらいましょう。
近くて就職のよい学校(英語志望ならTOEICやTOEFLの結果を自慢げに公表している学校)
それがなければ遠くてもしかたないので国公立大。
どうせ遠くの私立を狙うならトップクラスの早稲田慶応をねらえるくらい自力で受験をがんばってみたら母親も文句をいいづらくなるでしょう。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ