人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

コンタクトのアイシティによる個人情報漏洩に困っています。

最近コンタクトのアイシティでコンタクトレンズを購入しました。
購入するときにメールマガジンに登録すると15%オフです!
と言われて、アイシティからのメールだけなら良いかなと思ってその場で登録したんです。すると翌日から、出会い系などの迷惑メールが大量に来るようになってしまいました。

たまたま携帯のメアドを変えた3時間後ぐらいにアイシティに行ったので、
該当のメールアドレスに連絡が届くならアイシティからしかありえないはずなんです。
さらに、その日は友人と一緒に行ったんですが、
友人にも突然出会い系の迷惑メールが来るようになってしまいました。
いくら割引になるとは言え、出会い系の業者などに個人情報を流すとは・・・


Twitterで検索してみたら、同じような被害に遭っている人が何人もいました。
アイシティに問い合わせたところ「そのような苦情は来ておりません。関係ありません」の一点張りでした。

どうにかして相手に認めさせ、悪質な個人情報漏洩を止めさせたいんですが
どうしたらよいのでしょうか。どなたかアドバイスなど頂けたら嬉しいです!

1407390887
●拡大する

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号
ベストアンサー

警察庁 インターネット安全・安心相談

警察のところに対処がありました。
ただ、おそらく直接アイシティのせいではないです。
情報が漏れたのではないです。
「メルマガ登録」のために「パソコンからのメールが届くようにしてください」と設定変更させられたことが原因だとおもいますよ。
パソコンからのメールが届かないようにすれば、むやみやたらに流されている迷惑メールもとどかなくなります。同時にメルマガもとどかなくなりますが、まあ、眼鏡なんてそんなしょっちゅう買わないでしょうから、いいのでは。
アイシティ側は、「せっかく登録してもらって割引までしたメルマガを解除してくれ」なんて言えないから、知ってても言わないのですけどね。


匿名質問者さんのコメント
回答ありがとうございます! 携帯のメアドなんですが、パソコンアドレスから携帯宛にメールしてくる上司や友人がいるため、パソコンからのメールでも常に受け取れるような設定にしていたんです。メアド変更前からなので、もう6年以上は同じ設定だと思います。 なのでもし迷惑メールが来るのであればとっくの昔から来ているはずなんですが、 今回は登録した翌日から(友人も翌日からとのこと)受信しはじめたので アイシティが関係しているのでは?と思うんですが、 やっぱり関係ないでしょうか・・・?

匿名回答1号さんのコメント
それはやっぱり漏れたのですね、すみません、まちがえてました。 漏れたのはアイシティ本体ではなく、その契約している下請けメルマガですが、 メルマガも契約時の承認画面で細かい時で「メールアドレスを他の広告に利用することを了承するものとします」くらいのことはいれてきているんではないでしょうか。 アイシティはそのへんの迷惑さはわかってもらえないとおもいます。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ