人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

よく著作権という言葉を聞きます、これはだめということでしょうか?
1 ブログにgoogle検索で見つけた写真を貼るorツイッターのカバー、アイコン画像にする
2 音楽をyoutube(公式のページ)例AKB48など からソフトを使いダウンロードする
3 ネットのページを印刷する
4 youtubeを録音してMP3にして、CDに焼く
5 無料MP3ダウンロードと検索したら、無料の音楽がでてきて、ダウンロード
これらのことは違法でしょうか?(ちなみに僕はちゃんとCDを買ってます)
番号ごとに回答お願いします

●質問者: seitann
●カテゴリ:インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● なぽりん
ベストアンサー

1 ブログにgoogle検索で見つけた写真を貼るorツイッターのカバー、アイコン画像にする

→およそダメです。著作権侵害にならないファイルリンクとか正式な引用というやり方もありますが、それも下手にやると相手には迷惑になることが多いです。
アイコン画像にするには、普通はダウンロードしたファイルを一度パソコンに保存してカバーやアイコンのサイズにかえて(改変して)からあらためてアップロードする手続きをふむのですが、
・閲覧以外の目的のダウンロード
・サイズ改変
・他人の画像をアップロード
どれも著作権侵害行為なのでアウトです。
例外は著作権者が「配布」して使用可としているアイコンを使うことです。(アニメの公式サイトの「ダウンロード」や「おまけ」というページなどでよくあります)それは条件にしたがってつかえばOK

2 音楽をyoutube(公式のページ)例AKB48など からソフトを使いダウンロードする

→ダメですよ?。ブクマしておいて何回でもききに行っていいんですからそうしてくださいね、違法ダウンロードソフトは普通の公式ページでは阻害されるようになってる筈ですが、試しにやってみたりしないこと。やっていいことはちゃんと説明に「やっていい」とかヘルプに「やり方」がかいてあります。

3 ネットのページを印刷する

→それを売ったり人にあげたりしなければ著作権的にはかまいません(私的複製)
ただこのページを印刷しないでと注意書きがあれば禁止という意味です

4 youtubeを録音してMP3にして、CDに焼く

→お金を払わずにダウンロードしてるかどうか。違法サイトからのダウンロード、違法ソフトによるダウンロードはダメ。 公式などでCDを買ったときに、おまけやサービスのためのダウンロードurlチラシが封入してあるようなものならOK。注意書きが出るからどうやればいいかをよくよんでやりましょう。

5 無料MP3ダウンロードと検索したら、無料の音楽がでてきて、ダウンロード

→うーん、違法サイトが自分で違法サイトとは名乗らないのでわからないのですが、本当に全部無料なサイトは大体は違法なサイトが多いです。(ダウンロード無料といいながら登録月額は有料なサイトだと法律的には大丈夫なこともあるし、本当に自分で作曲しているシロウトの音楽共有目的サイトや、それを集めたもありますが…みわけられないから尋ねてきたわけですよね?)

CDを買ったのなら、その音楽を自分の音楽プレイヤーに入れられるので、サイトから違法ダウンロードする必要はありませんよね。

youtubeを使う前に、
https://www.youtube.com/static?template=terms&hl=ja&gl=JP に書いてあることを良く読んでなかったらいまからでも読んでおくべきです。特に4.のあたりが重要。
難しいとおもうけど他のところも読むほうがよいです。

tube以外のサイトにも注意書きが必ずあります。
絵を描いたり文をつくった人が個人だと逆にサービスとして
「このキャラは私のオリジナルキャラですが、
みなさんがご自分で描いてもいいですよ」というふうに決めてある場合もあります。
ただしAさんがOKしたからBさんもOKとは限らないです
(もしそういう場合があったとしても、Bさんがケチというわけでもないですよ。
むしろAさんのほうが法律の意味とかサイトのルールがよくわかってなくていっている場合もある)ので、
コピーする前にいちいち説明を探すくせをつけたほうがいいです。
たいてい作者の自己紹介と、サイト利用規約の部分を読むとわかります。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ