人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

ホームページを閉鎖できなくて困っています。

お名前ドットコムにてドメインを取得、レンタルサーバーを契約し、
店舗のホームページを開設していました。
先日店舗を閉鎖し、そのHPを閉鎖しようと思い、当該ドメインを解約しました。

しかし、お名前社からドメインの解約終了連絡を受けて40時間程度たっていますが、
HPが部分的に閲覧可能で困っています。部分的と言う意味は、次の通りです。

HPは、トップページに6枚の子ページがぶら下がっている(リンク)構造です。グーグルで検索すると、トップページとセットで子ページも検索結果として表示されます。
トップページをクリックすると「このページは表示できません」となりますが、子ページの内4枚は見ることが可能です。残る2枚は「このページは表示できません」となります。

HPをコピーされたデータ等が残るのはしょうがないですが、店舗としてのHPはきちんと閉鎖したいと思っています。

対処法をご存知の方がいればアドバイスをお願い致します。
よろしくお願い致します。

●質問者: dondonmushi
●カテゴリ:ウェブ制作
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● hpy-tt10
ベストアンサー

こんにちわ
検索結果から「このページは表示できません」になる頁とならない頁が混在しているのは、DNSの影響かと思われます。すべての頁が見れなくなるのは時間が解決してくれます。

データ自体はレンタルサーバにあるHPのデータはお名前ドットコムの解約後消去されると思います。
google等の検索エンジンの検索結果は、HPのデータが無くなったことを検索エンジン側が判断した後に検索結果に表示されなくなると思います。

お店のHPのクロール頻度等にもよりますが、検索結果に閉店したことを記載したいのであれば、トップ含め6頁の内容を、「閉店しました」といった内容に書き換えサーバにアップしておくことをお勧めします。


dondonmushiさんのコメント
丁寧なご回答ありがとうございました。 念のため、閲覧していたPCのキャッシュを消した後、本日確認したところ、 すべての頁が消えていました。 閉店周知のご助言も有難うございます。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ