人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

Wordpressを使った地域情報サイトについての質問です。
投稿をつかった店舗情報に緯度経度情報を与え、グ?グルマップに店舗情報の数だけマ?カ?を表示させています。マップのマ?カ?をクリックすると店舗情報に飛ぶ、というサイトなのですが、店舗情報が多くなり、マップの読み込みが遅くなってきたので、トップペ?ジのマップに全国表示するのをやめ、地域を選んで、その地域の分だけの店舗情報を表示したいと思います。店舗ペ?ジはそれぞれ47都道府県ごとにカテゴリ?分けされており(北海道が1、?沖縄が47)、店舗はそれぞれ1?47のどれかのカテゴリ?に属しています。まずは通常ペ?ジに(図1)のような感じで大まかな地方をユ?ザ?に選んでいただいた後、例えば関東を選んだ場合は「埼玉、東京、神奈川、?」とチェックボックスが付いた関東の都道府県を出し、ユ?ザ?が東京と神奈川にチェックを入れて「実行」ボタンを押すと、初めてマップペ?ジに移動し、東京と神奈川の店舗だけがマップに表示される、という風にしたいと思います。つまり、通常ペ?ジのチェックボックスからマップテンプレ?トにカテゴリ?の値の渡し方を教えていただけませんでしょうか

1458801133
●拡大する

●質問者: mocchi
●カテゴリ:コンピュータ ウェブ制作
○ 状態 :キャンセル
└ 回答数 : 0/0件

▽最新の回答へ

質問者から

図1は、関東をクリックしたら、下側に関東の都道府県がチェックボックス付きで出現してる、という感じで脳内補完していただけるとありがたいです。


関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ