人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

何もやる気が起きません。中学三年生です。かなりの不登校です。頭痛が原因で体調が悪く行ってませんでした。鬱でもあります。でも今年は受験生なので頑張って学校に行ってました。でも、今月に入ってから学校に行かないようになりました。 なんかどうでも良くなってしまい疲れが出てきました。 おかしいのは先週の終わりぐらいからです。何もしたくなくなりました。今まで趣味があり、絵を描くことやお菓子を作ることが好きだったのですが、なにもやる気が起きません。絵を描きたいなと思うけど、ペンを持つのも煩わしいと思い結局なにもしません。最近はぼーっとして時間が過ぎていきます。 どうしてなのでしょう、また、どうしたらいいのでしょうか。

●質問者: yuuka46
●カテゴリ:人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● 高村さち

うーん、それは困りましたね。
もし病院に行かれてないなら、行ってみることをオススメします。「頭痛で、やる気も出なくて、学校に行けないんです」って受付に伝えたらいいと思いますよ。

それにしても不登校気味だったのに、先週までは頑張って登校されてたんですね。えらいです。頑張りすぎたから、ちょっと疲れちゃったのかもしれませんね。せっかくなんで気持ちよく休んで、そのうちゆっくり気持ちが戻ってくるといいですね。

どうでもよくなってしまう気持ちがあるんですね。何かの拍子にふっと緊張がとけちゃったのかな。私も中学生のときって、はっきりいって全くやる気なかったので、気持ち的には少しわかるかもしれません。中学が一番面白くないからね。死にたいとか消えたいとか考えてた気がします。絵を描くのが好きなら、学校でいっしょに絵を描いて楽しめる趣味仲間がいたらまだ楽しいと思いますが、なかなかいないですよね。だってみんなテレビの話とか他人の噂話ばっかしてますし。高校になったらできるといいね。

学校のなかで、何か問題があるのか、家庭の状況に、何か問題があるのか、処方されている薬に、何か問題があるのか、お書きになっていないので推察しかできないんですけど、たいてい不登校になるときって、親がクズなときが多いので、もしその状態なら、ほんとうに私は何も言えないです。
本来なら助けてくれるはずの親から陰口を言われたり、意味不明に怒られたり、しかも自分が一番つらいときに、一番苦しいときに、傷つけられるのって、どんなにつらいだろうなって思います。大人は苦しくなったら会社を辞めれば話は終わりますが、子どもは本当に逃げ場所がないです。しかも中学生は働くことすら出来ないので、肉親なのにも関わらず傷つけてくる親しかいない中学生は、この世で一番つらいんです。どこにも居場所がなくて、誰にも頼ることができなくて、小さな身体で苦しみを集中して受けているのに、それでも精いっぱい1日1日生きてる人に、ほんとに何も言えないです。
私の経験によると、頭のおかしい親の吐くセリフベスト3は、「強情なやつだな、素直に言うことを聞け、これはお前のためだ」といって、あたかも子どもの将来のための教育だという体裁をとって自分のやらせたいことを押し付ける主人系、「嫌なら出て行け、それがいやならこれをやれ」と言って、子どもがどうしても反抗できないとわかっていることを逆手にとって自主的に選択させたかのような体裁をとる家主系、「お前は絶対に失敗する」という予言系です。今つくりましたが、我ながらうまく言い得てる気がします。だいたい自分が勝手に産んだんだから、せめて普通に育ててもらいたいもんです。

そのような環境的な要因ではなくて、純粋に身体的要因のせいで、欝気味なときが多いなら、散歩をオススメします。脳の構造を変えるには運動しかないからです。ちょっと歩いただけで、シータ波といって、気分がよくなる脳波が出ますし、脳のシナプスネットワークを配線し直す成長因子も出ます。よく理科の電気の実験で、銅線と銅線をつないだら電気がピカッとつくじゃないですか。あんな感じで、やる気をつかさどる部分の脳の配線が突然繋がるときがくると思います。自分で脳髄を切り開いて手でつなぎ合わせるわけにはいかないので、音楽聴きながら歩いたり、ぼーっと歩いたりするしかないんですね。それに20分歩いたらセルトニンだったかな、30分歩いたら何とか何とか、45分歩いたら最強の何とか何とかが出て、気分はほんとによくなります。なので、私だったら毎日20分歩くことから始めると思います。何かを変えたいと思っても、実行するやる気がないと何もできないですからね、やる気を出そうと意思しても、出るわけがないので、物理的に身体を運動させて、やる気の出る脳に変えると思います。一度鍛えれば一生ものですから、はりきっていきましょう。でも私なら外には出たくないので、部屋の中をぐるぐる歩くと思います。高校生のときはそうしてました。今でも勉強の9割以上は歩きながらします。お散歩はすんごくイイんですよ。でも、お部屋が狭かったらできませんよね。困ったね。

うーーーーむ!なかなかうまくアドバイスできなくてすみません。頼りになる大人の人が早く見つかればいいなと思います。学校の先生やご両親にも、「頭痛がして、やる気が出なくて、学校に行きたい気持ちもいまいち起きないんだけど、どうしたらいいかな?」ってサックリ聞いちゃうのもいいかもしれません。まあ教師やってる人にはたいていクズが多いんで、保健室の先生とかのほうがいいかもしれません。ほんま近くにいたら引き取って養子にしてやりたいぐらいだよ。中学生が一番つらい。逆に幸福は全部これからやってきます。全部。ほんとうにこれから全部きます。なんとか希望をつないで、生き延びてください。こうやって質問してること自体、着実に進んでるので、またやる気が出ないときは、ネットでいっぱい質問してみてね。


2 ● nico

まずは小児科に行ってみましょう。
おうちの人に「とても具合が悪くなってしまったから小児科に行きたい」と言えば、小児科のある病院に行かせてくれると思います。


あなたは成長期ですね。
成長期のお子さんは、急な成長に体がついていけず、心身が不調になることは珍しくありません。
そして小児科の先生は、そういった子供達の心身の不調をたくさん治療してきた専門家です。
まずは専門家である小児科の先生に相談をするのが1番です。


不調を言葉で伝えるのもつらい状態なら、あなたがここに書いた文章を小児科の先生に読んでもらえば良いと思います。
「あなたの文章はあなたの不調について、とてもわかりやすく書けている」と私は思います。
PCならページをプリントアウトして、スマホならスクリーンショットを撮って、小児科の先生に読んでもらいましょう。
「言葉で説明するのも難しいほどつらいです。ここに自分の不調について書いています。この文章を読んでもらえますか?」と話せば、よっぽど意地悪な医者でなければ、あなたの文章を読むはずです。
専門家である小児科の先生は、あなたの文章から、不調の原因を探ってくれると思います。


文章を読んだ小児科の先生から心身の不調について質問をされると思います。
例えば「頭痛はどんなタイプの頭痛ですか?」とか。
小児科の先生から受ける質問には正直に答えてください。
あなたの不調の原因を探ったり、治療する時の大事な手がかりになりますからね。


絵を描いたり、お菓子を作ったり、あなたが趣味に打ち込める日がきっとまた来るはず。
そのためにも、まずはおうちの人に頼んで小児科に行き、専門家である小児科の先生に相談してくださいね。
良い方向に行くことを願っています。


3 ● mododemonandato

頭痛とうつに似た症状から首の後ろの筋肉の疲労、緊張による症状と推定できます。
詳しくはここに載っています。

http://arbor.life.coocan.jp/10kinchouseizutu.html

ここに書いてある通りにストレッチやマッサージをすると改善するでしょう。
アルコールはいけません。
これに書いてあるつぼを指で三秒間ゆっくり押し、ゆっくり指を離すようにします。
今は苦しいかもしれませんが、この治し方を知っていると一生役に立ちます。
ヨーガとか気功法などもやってみるとよいでしょう。
https://youtu.be/syjF8DRRqnA


4 ● よっちゃん

今日は何をしてたのー?

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ