人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

はてなブログでわからないところがあり、質問します。
ブログ記事を投稿すると、通常は日付や指定したパーマリンクがURLの中に含まれて投稿されます。
作って投稿した記事はきちんとしたURLで表示されるのですが、URLを「site:?」で調べたところ、検索結果の中にURLが違うのに内容が同じページが存在することに気づきました。
それも全記事分存在しています。
その特徴は、URLの部分が「?p=0000000(数字)」のようになっているということです。
全記事分あるので、インデックスされている記事が倍になってしまい、削除していいものなのか困っています。
カテゴリーページの一種なのか、アーカイブなのか、なんなのかがわからずと言った状況です。
「このページがどういうページなのか?URL削除やnoindex指定して、消してもいいものなのか?」ということが知りたいと思っています。
確認お願い致します。

●質問者: body-beauty
●カテゴリ:ウェブ制作
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● a-kuma3

その特徴は、URLの部分が「?p=0000000(数字)」のようになっているということです。

トップページの「次へ」のリンクの URL です。
id:body-beauty さんのはてなブログでは、「トップページの記事数」が 1 になっているので、個別記事のページと区別がつかない見た目になっていて、「同じページが存在する」というふうに見えます。

で、何かの対処が必要かということについては、何もする必要はありません。
SEO 的な心配をされていると思いますが、トップページや、そこから「次へ」でたどれる ?p=0000... というページでは、以下のようなタグが入っています。

 <link rel="canonical" href="http://body-beauty.hateblo.jp/"/>

これは、そのページが http://body-beauty.hateblo.jp/ のコピーだということの宣言だと思ってください。
この指定があると、検索エンジンは href で指定された URL の情報として扱うので、複製されたページなので情報価値が低い、というような判断をしなくなります。


body-beautyさんのコメント
回答ありがとうございます。 では、「 ?p=0000...」のページを削除することはできないということなのでしょうか? インデックスが大量なので、削減したいのですが。。。

a-kuma3さんのコメント
>> では、「 ?p=0000...」のページを削除することはできないということなのでしょうか? << その URL を削除する、ということは、トップページから「次へ」のリンクを外すということです。 # はてなブログでは、削除はできず、見えなくすることしかできませんが。 一番の看板である []http://body-beauty.hateblo.jp/[] には最新の記事しか表示されず、また、検索エンジンのクローラにとってもトップページから別のページをたどる手段が少なくなるということです。つまり、インデクシングされないページができる可能性があります。 逆に聞きたいのですが、インデックスが多いと、何か実害があるのでしょうか。 はてなブログを使っている他の人達も、みんな同じ状況です。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ