人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

ウェディングドレスの広告写真のモデルは、
何故、白人さんが多いのでしょうか?

1494941919
●拡大する

●質問者: susrider
●カテゴリ:趣味・スポーツ 美容・ファッション
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● adlib


1.日本人だと、離婚・再婚・その他のスキャンダルが追跡されるから。
2.白人モデルなら、その後の消息が不明でも、不審に思われないから。
3.いったん撮影した映像だけなら、何年たっても劣化しないから。


susriderさんのコメント
スキャンダルを追跡されるような有名人じゃない モデルさんを使えば良いのではないでしょうか?

adlibさんのコメント
ダブル・アグネス ? ノー・スキャンダルの両輪 ? ♀アグネス・チャン 歌手 19550820 Hong Kong /初代日本ユニセフ協会大使 ♀アグネス・ラム モデル 19560521 Hawaii /籍=Agnes Nalani Lum http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4023314781

susriderさんのコメント
そのレベルの有名人になると、私の質問の意図とは ちょっと違ってきますね?。。。

2 ● miharaseihyou
ベストアンサー

結婚式のコマーシャルを出稿する処は?・・って言うと結婚式場です。
そして日本で普及している結婚式は本来は白人社会の、もっと言えばキリスト教系の儀式です。
更に言えば、アメリカを中心とするキリスト教社会は「レディーファースト」が鉄則です。
結婚に対する考え方も常識も本来は「契約」であり「死が二人を分かつまで」の長い長い契約に挑む女性って感じになる。
一番目立つべきなのは女性であり、儀式の性格を考えれば白人女性のCFが一番自然な形になります。
くれぐれも角とか牙とか先の尖った尻尾などを写し込まないように細心の注意を払って撮影された白人女性のウェディングドレスが鉄板のイメージってワケです。


susriderさんのコメント
白人女性のウェディングドレスが鉄板のイメージ・・・ ドレスもそれが一番見栄えしますか?

miharaseihyouさんのコメント
体型から言えば、出るところが出て引っ込むところが引っ込んだ足の長い女性であれば上等でしょう。 また、鼻筋の通った顔立ちの方が押し出しが利く。 ああいうのは愛嬌は薄いんですけどね。 混血系のモデルさんの迫力あるウェディングドレスも時々見ますよ。

susriderさんのコメント
愛嬌が薄くて冷たい感じでも、やっぱ綺麗な方が ドレスの魅力も上がりますか?

miharaseihyouさんのコメント
CFっていうのはファーストインパクトが重要になる。 多数の視線を惹きつけないと見てもらえないから宣伝効果が上がらない。 ドレスの魅力と言うよりも視覚的なイメージの魅力と言えるが、綺麗と言うよりも強くアピールしている写真だと思う。 特にこういったコマーシャルは女性をターゲットにしている。 男性から見て魅力的というのとは少し違ってくる。

susriderさんのコメント
私、いちおう男子(オッサン)ですが・・・ 私も実は・・・ ウェディングドレスのモデル写真は 金髪の白人モデルが一番魅力的だと 思っちゃってますよ?!

miharaseihyouさんのコメント
魅力云々は好みの問題だけどね。

susriderさんのコメント
いや? でも、その趣味に対する好みが同じ人のご回答で、 その「好き」がさらに強化されて気持ちよくなって しまいますよ?。。。

3 ● えいちー58

ファッション以外の点についても言及の幅を広げるならば、
幾つか、大学の経済学部の先生や学生が書いた、学術論文も出ているようですね。
参考例として、下記URLをご覧になられたら如何でしょうか。

????

現代広告における外国人モデル起用についての考察 : コケージアン・モデル使用広告の認知的・心理的効果の検証
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004498629

コケージャン(caucaisian)が白人を指す表現で使われているそうです。


susriderさんのコメント
読んでみましたが・・・ ううう???んんん!!! むずかしい???。。。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ