人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

おそらくHTTPからHTTPSにリダイレクトしているだけなのに、Googleのサーチコンソールにて、リダイレクトのハッキングを検知したとなり、検索結果にハッキングされている可能性の表示が出るようになりました。

何度再審査リクエストしても同じです。

どうしたら良いのでしょうか。

●質問者: maintour15
●カテゴリ:ウェブ制作
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● j4mika
●500ポイント

エスパー的な回答であれば、
https://productforums.google.com/forum/?hl=ja#!topic/webmaster-ja/RFOhCzgZ8AU
http が Canonical に指定されている人では同じようなケースがあったようです。
もしかすると・・・

ただ、それだけの情報では分からない気がします。かといってハッキングをされている可能性のあるページをhatenaに投稿するのは規約上マズイですし、googleのフォーラムに内容を出して投げてみてはいかがでしょうか?
https://productforums.google.com/forum/?hl=ja#!topicsearchin/webmaster-ja/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AF%E7%AC%AC%E4%B8%89%E8%80%85%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ